忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[754]  [752]  [727]  [753]  [751]  [750]  [749]  [740]  [748]  [747]  [746
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり攻略したいよねぇ……。
 
・全クリへの要点と小ネタをいくつか。
・踏破率100%MAP
・攻略用MAP

7/3 new
動画を二つ追加
・ハードでグレモリーからODまで完勝する
・ナイトメアですべての敵に完勝する

 
7/1 new
攻略用地図に、レシピや鍵の位置を追加。

 ____________________
この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。


拍手[3回]



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

YouTube チャンネル
Bloodstained の再生リスト。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLGlcWLQQrnGqgjGzN9NQ3qTRMO-uZfWj5
 
・攻略と小ネタをいくつか
・ハマったアイテムを取りたい
・金を掘りながらサモンチェアの魅力をお伝えする
・魔王の心臓を集めたい
・くねくねするアイツを倒したい
・二段ジャンプであいつを踏みつける
・グレモリー ドミニク バエル に完勝する
・ODに完勝する
・金も稼げる金作
・ハードでもグレモリーからODまで完勝する new
・ナイトメアですべての敵に完勝する new
 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
踏破率100%MAP
マーキングはNPCだったり、鍵部屋だったりするので
あまり気にしないでください。

また、隠し部屋ですがすべて壁壊しで行けます。
月下の夜想曲にあったような、
「コウモリで入ってオオカミででる」とか
「悪魔にスイッチ押してもらう」とか
そういう細工が必要な部屋はありませんでした
 
船エリア
 


城エリア

※クリック拡大


列車~巨獣エリア
 
※クリック拡大



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 

1・アイギス鎧とヴァルキリー鎧
2・HPとMPアップ、わかりにくかった1個
3・東洋の鳥居
4・斬月刀で月斬り その1(バッドエンド回避)
5・斬月刀で月斬り その2(巨獣区への行き方)
6・忍者とかけっこ
7・妖精の歌

※追記
 ハイジャンプの操作は、一応「上+バックステップ」になってますが
 通常ジャンプ中ならバックステップボタンのみでも発動します。
 また、ハイジャンプ中にバックステップボタンで
 連続でハイジャンプします
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
攻略地図

※説明※
紫の■は壊れる壁
白の■は白宝箱
黄のエリアはいわゆるエリアチェンジ部屋
 
 
船エリア

 
城エリア クリック拡大

 
巨獣区エリア クリック拡大

 
 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

白宝箱の中身

基本的にエリアで統一されているようです。
ですが、同じエリアでも
所持しているシャードによって入手できる時期が変わってくる箱は
次のエリアのものが出たり、宝石が出たりします。

詳しい位置は、↑の攻略地図を参考にしてネ

◆◆◆◆◆ガレオン「ミネルヴァ」◆◆◆◆◆
 青銅
 麻
 岩塩
 砂糖

※タネ系は船内右上のセーブポイントに近い箱のみ?
┏トウモロコシの種
┃種籾
┗ポテトの種芋


◆◆◆◆◆エントランス◆◆◆◆◆

※エントランス下部
┏鉄
┃エルム材
┃青銅
┗麻

※エントランス上部・静寂の庭園から登ってくるところ
┏解毒薬
┃黒曜石
┃鉄
┗エルム材


※宝石系はアックスとシールドのアウトサイダーが守る箱
 村に近いところ、前の部屋にカヒライスがいる
┏ルビー
┃サファイア
┃エメラルド
┗銀


◆◆◆◆◆ディアン・ケヒト大聖堂◆◆◆◆◆
※大聖堂で左にある塔
┏解毒薬
┃黒曜石
┃鉄
┗エルム材


※下に瓦礫がある塔
 渡り廊下の屋根の上
┏スポンジケーキ
┃ミスリル
┃ウール
┗白金


◆◆◆◆◆終焉の間◆◆◆◆◆
┏スポンジケーキ
┃ミスリル
┃ウール
┗白金


◆◆◆◆◆リブリ・エクス・マキナ◆◆◆◆◆
┏にんにく
┃ウォルナット材
┃ダマスカス鋼
┗ミスリル

※双竜の塔側の入り口に近い、サルの檻がある部屋の箱
┏ルビー
┃サファイア
┃エメラルド
┗銀


◆◆◆◆◆双竜の塔◆◆◆◆◆
左の塔 下層
┏ジンジャー
┃鋼鉄
┃綿
┗オーク材

それ以外
┏ルビー
┃サファイア
┃エメラルド
┗銀

◆◆◆◆◆静寂の庭園◆◆◆◆◆
ジンジャー
鋼鉄
綿
オーク材

◆◆◆◆◆地下魔導研究棟◆◆◆◆◆
カレーパウダー
ウォルナット材
ダマスカス鋼
ペッパー

◆◆◆◆◆禁忌地下水洞◆◆◆◆◆
フライドフィッシュ
白金
マボガニー材
クリスタル

◆◆◆◆◆隠匿されし砂漠◆◆◆◆◆
解毒薬
マボガニー材

クリスタル

◆◆◆◆◆裏・魔導研究棟◆◆◆◆◆
マボガニー材
クリスタル


◆◆◆◆◆灼岩炎窟◆◆◆◆◆
カレーパウダー

ダイヤモンド

◆◆◆◆◆東洋魔導研究棟◆◆◆◆◆
醤油
味噌
ヒノキ材
ヒヒイロカネ

◆◆◆◆◆巨獣区◆◆◆◆◆
500G
クリスタル
ダイヤモンド
転送石x2

◆◆◆◆◆永久氷棺◆◆◆◆◆
500G
クリスタル
アレキサンドライト
カシミヤ
オリハルコン
 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]