初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Steam版ルフランプレイ中。
これを機に、ややこしいMAPをいろいろと。
この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ウンブラムのノーマッピングエリアは、
Vita版のがそのまま使えるので、こちらで。
http://baldreclair.game-ss.com/Entry/629/
以下は、PC版で改めて調べたMAPでございます。
いずれもクリック拡大
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
テネス
各MAPの左上に区が書いてます。
地下帝国メルム、神の御廟
ワープゾーンとその行先。
Sをスタート地点として、
7を目指すように数字を追いながら進む。
青丸は扉のスイッチ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
現在、一週目ノーマルエンドクリア。
二週目で、やんごとなきお方に会ったところです。
Steamのレビューは、ブラックアウトだの強制終了だの言ってる人いますけど
私はクリアまで、特にそのようなことは起きずにいけましたね。
まぁ、レビューで「バグ」と発言してるレビューは信じてはいけない、
ってのは常識ですね。
さて、もうしばらくルフラン楽しみます。
黒紙集めたら、クラリティ上げの作業が待ってます。
ぐへへ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする