忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[717]  [716]  [715]  [714]  [713]  [712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無双スターズのカード創造での確率について。

試行回数400回くらい。



 ※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください

拍手[0回]



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今回は無双スターズにあるカード創造について。
あの創造で何がどれだけ作れるのか……。


まず、Aランクのカードを3枚用意します。
今回は仲間の依頼をクリアしてもらえるものを用意。



これを使って創造して、何がどれだけ作れるのか調べました。



Sランクをバトル中で手に入れるのは骨が折れる、
というのを見たので、
カード創造でどれくらいかかるか調べてみました。

合計407回創造。作れたのが以下の通り。

Sランク = 18枚
Aランク = 59枚
Bランク = 138枚
Cランク = 192枚

確率で見ると、

S=4.4%
A=14.5%
B=33.9%
C=47.2%

私の運と端数を考慮すると、
S=5%(5%)
A=15%(15%)
B=35%(30%)
C=45%(50%)
という感じの確率でしょうか。


 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

正直、ゲーマーとして、
5%というのは非常に現実的だと思います(爆)

Aランク創造でリセマラしても、
Sランクが出るのに20分も掛からないですね。

依頼で手に入るAランクから直接Sランクが狙えるのは
良いといえばいいですが。

というか、
Aランク3枚使って出来るカードの半分が最低ランクって……。
まぁ、ゲームの説明でも「ギャンブル性の高い」って書いてるので
ある意味では間違ってませんけどね。

でも、いくらギャンブル性が高いって言っても、
結局リセマラでSランクが狙われるんだったら、
ギャンブルにする必要ないのにね

ただ手間が増えるだけなのに……。


 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]