忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[683]  [682]  [681]  [680]  [679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674]  [673
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

データ整理してたら見つけた、
2004年発売のゲームのセーブデータ。

リプレイが見たくなったので、
ダメ元でWin10にインストしてみました。

OSが変わって起動しなくなったゲームを
何個か知ってる&持ってるので、ちょっとドキドキでした。


ちなみに、
一世を風靡したモンスターハンターポータブル2、
これが発売されたのが2007年だそうです。


この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[2回]


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2004年発売、
ラグナロクバトルオフライン。


もう13年も前なのかぁぁ!



2004年ですよ。
ウインドウズはXPや2000の時代。
VistaのVの字も見えない時代ですよ。



事の初めは、天結でした。

バルドブリンガーが落ち着いてきてたある日。
ふとエウシュリーのHPを見てみると、
天結の攻略本+アペンドが出るってことで、予約をしました。

あ、そういえば、PCが新しくなってから
セーブデータも移動させてないや、と思い、
バックアップしてた外付けのHDDをスイッチオン


掃除中に出てきた古い雑誌に夢中になるように、
セーブデータ整理中に出てきた古いSSにニヤニヤしてたら、
見つけました、RBOというフォルダを。


そういえば、リプレイが見れるけど、
Win10で動くのかな……。

制作元のフランスパンさんのHPを見ても、
Vistaでの保障=2008年で更新がストップしてまして。
そりゃそうか、10年以上前のゲームだし。

まぁ、動かなかったらそれでいいか、と思い、
本編+アペンド1~3をインストール。


セーブデータを入れてドキドキしながら起動させると……。


おお!
動いた!!

リプレイを見てもスイスイ動いてる。
1から15ステージまで落ちることなくリプレイ再生。




意外といけるもんだ……。



ただ、そこは昔のゲーム。
起動させて最初に出た言葉は、
ちっちゃ!
そりゃそうよ。
なんてったって、640x480だもの。

2004年あたりって、
確か1024x768あたりが主流だったはず。
解像度変更がオプションにあるけど、
単に640の絵を拡大するだけだから、荒い粗い。


ちなみに、パッケの裏に書いてる動作環境はというと、
・win2000/xp
・pentiumⅢ 1ghz以上
・メモリ 256mb以上
・VRAM64mb以上でdirect3Dに対応した高速なもの

ってなってますよ(笑)




パソコンというか、電子機器の進歩ってのはすごいねぇ……。


まったく、化学は進歩するのに、
あたしゃ退化しっぱなしだよ……。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

というわけで、
そのRBOのリプレイを録画しました。

プレイしたことのある人はわかると思いますが、
このゲームは1ステージが結構長い

ソロプレイはまだましですが、3人プレイだと、
下手したら30分くらい同じステージで戦ってることも……。


なので、ステージフルは割愛するとして、
ボス戦のみを録画編集。
また、タイムアタック用のリプじゃなくて、
カジュアルプレイのリプです。
なにやってんだよ、とか、遊ぶな!とか
突っ込みたくなる動き満載です。


基本的に3人プレイのものばかり。
全15ステージ、35分の大作(笑)です。
はっきり言って、見所なんてないです。


キャラ名なのですが、
リアルが絡んだ名前や、個人的に恥ずかしい名前は消してます
当時は動画にするとか思ってなかったしね……。

画面上部のステータス。
左=1Pが私で、真ん中と右が友人達。

友人の名前は正直私もわからんです。
ガンダム好き格ゲー好きから、801好きまで、
個性的なのばかりですからね……。

私は、この頃は幻燐とか戦女神から名前を拝借することが
多かった気がする。
2004年って言ったら、このブログもなかったしね……。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]