忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[655]  [654]  [653]  [652]  [651]  [650]  [649]  [648]  [647]  [646]  [645
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレイしました。
プレイしましたよおぉぉぉ!!


この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[1回]


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



やっと面白そうなのがキタ!

ラプと円環が駄ゲーだったので、大丈夫か不安でしたが……。
体験版をプレイした限り、天結いは大丈夫そうな予感!


まぁ、言っても体験版です。
製品がどう変わるかわかりませんが……。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体験版を終わらせての感想は、
販売要素が無くなった神採り、といった感じ。

素材をとってきて、作って、装備したり配置したり、
概ね神採りと似通った感じ。
戦闘ももちろんマイスターでお馴染みって感じですね。
全体的に安心できそうです。

インターフェイスも、割と見やすい感じ。
タッチパネル対応ってことで、タッチやクリックする場所が、
エウゲーにしては大きめで、やりやすいかな。

戦闘MAPも、進入前に、敵の情報とか採取アイテムが表示されるから、
前より集めやすい感じがしました。


気になったのは、
アイテムの分解システム。

武具を強化するアイテムが、分解によって手に入るようです。(体験版時)

これがねぇ、嫌な予感がする……。
一応公式の説明では、
壊れた装備や重複した武具を分解する、ってあります。

これがその、面白くないループに嵌らないか心配です。
つまり、
鉄の剣を強化するのに、鉄の剣を作って分解する
っていう、状態になってほしくないなぁ、って思います。


エウゲー経験者の私は、たぶんそうなると思ってます(爆)
周回をさせるブランドですから、
どうせ素材やら武器が余ってくるはず。

だから、
壊れた装備や重複武具を壊すより、
新品作って即破壊が効率いい、ってなるはず。

こうなるともう、素材からそのまま強化すればいいじゃん
ってなっちゃうのよねぇ……。

もう少し、分解システムに味が欲しい……!!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

最後に。

これは体験版終了時の感想なので、
製品版がどうなってるかは分かりません(笑)

まぁ、ラプや円環よりはおそらく面白いはず。

ただねぇ、
マイスター系なのよ?
攻略に時間かかりそうだわよ~~~!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]