忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[639]  [638]  [637]  [636]  [635]  [634]  [633]  [632]  [631]  [630]  [629
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、ポケモンですわよね……。

SD化されたFFモンスターたちを使ったRPGですよ。


拍手[0回]




_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www.jp.square-enix.com/WOFF/





楽しんでやってます、はい。

ただ、内容が内容なのと、じっくり進む派の私。
ジェム化できる敵は、コンプしながら進んでいまして
そのスピードは猛烈に遅いです。

ジェム化しなくても、
ヘンシンさせたら、その種をジェム化したのと同じ扱いにされるようなので
MAP上で確認する分には、そっちの方が速いんですけどね。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

さて、気になった部分ですが。

主人公がイラナイっていう……。
出来ればモンスターだけで戦いたいかなぁ、って感じですが、
せめて、Sサイズにも出来ればよかったかなぁ。
MかLで強制出場で、それが二人もいるっていうのがなぁ……。

まぁでも、組み合わせによってアビリティが、というシステムがあるので、
それを考えると、あまり複雑にも出来ないんだろう、って気がしますね。

あとは、
Viitaだと、メニュー画面が若干重いのと、
Rの早送りを、押しっぱタイプじゃなくて、
ONOFF切り替えタイプにして欲しいくらいですね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


最初イベントボイスがONに出来なくて、
何でだろうって思ったら、別途DLでした……。

まぁ文字で見ても、音声で聞いても、
あの夫婦漫才は見るに耐えないものですが。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]