初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カナリ疲れた……。
けど面白かった。
レインルートで行われる各バトルの出現エネミーや獲得フォースを調べました。
また、記事の最後の方で、レインルートの合計値やランキングを記載。
※この記事はプレイ日記でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
けど面白かった。
レインルートで行われる各バトルの出現エネミーや獲得フォースを調べました。
また、記事の最後の方で、レインルートの合計値やランキングを記載。
※この記事はプレイ日記でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
出現する敵の数は、『難易度ノーマル』のもの。
章の右側のBはチャート上にあるBマーク(バトルマーク)の数です。
バトルを開始してリザルト画面に移るまでを1戦として計算しています。
そのときの出現する敵を記載。
┃で連結されているものはBマーク1個のうちに何戦かするものを括っています。
セットアップメニューに移行する数ではありません。
例として、レイン編1章はチャート上でBが3個あり、
3と4は同じBマーク上で戦闘があるということです。
敵名の横の【】で区切られた数字は、その戦闘での獲得フォース。
機体情報で得られる、Lv0のフォースとLv10のフォースの合計を表しています。
つまり、最低限これだけのフォースが稼げるという意味です。
逆を言うと難易度に関わらず、その戦闘で、
表記以上のフォースを稼げていると、かなり得している感じ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編1章 B3個
1・スプレイダーx3【15~30】
2・アイランナーx2 スプレイダー【7~14】
┏3・スプレイダー アイランナーx4 バグx5【19~38】
┗4・タッドポール【20~40】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編2章 B1個
5・バグx9【18~36】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編3章 B1個
6・バグx2 シャドウランx3【49~98】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編4章 B1個
7・アイランナーx9 バグx3 スコーピオン【25~50】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編6章 B2個
8・メッサーx1【30~60】
┏━9・アイランナーx5 スプレイダー【10~20】
┃10・バグx3 シャドウラン【21~42】
┃11・スプレイダーx2 シャドウラン【25~50】
┗12・バグx2 スプレイダーx2 スコーピオン【24~48】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編8章 B2個
┏13・バグx2 コパー【19~38】
┃14・コパー バグ【17~34】
┃15・コパーx2【30~60】
┗16・カーレント【40~80】
┏17・コパーx2 クラウン【55~110】
┗18・クラウンx2【50~100】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編9章 B1個
┏19・アイランナーx5 スプレイダーx5 シャドウランx5 メッサー【135~270】
┗20・シャドウランx2 ジルベルト【180~360】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編10章 B1個
┏21・シャドウランx3 スプレイダーx2 スコーピオン ガードバグ【69~138】
┃22・ノスリx3 シャドウラン ガードバグ【55~110】
☆┃23・シャドウランx2【30~60】
☆┃24・ノスリx2【24~48】
☆┃25・スコーピオン スプレイダー ガードバグ【19~38】
☆┃26・シャドウランx2【30~60】
☆┃27・ノスリ シャドウラン【27~54】
☆┃28・シャドウランx5 ガードバグx2 スプレイダー スコーピオン【98~196】
┗29・ノスリx2 シャドウランx2 スコーピオン ガードバグ スプレイダー【73~146】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編11章 B7個
30・晴嵐x3【60~120】
┏31・スプレイダーx6 クラウン【55~110】
┃32・クラウンx4【100~200】
┗33・鉄【80~160】
┏34・クラウンx4 バグx3 ガードバグ2 スコーピオンx3 スプレイダーx2
┃ アイアンファイル【166~332】
┗35・メッサーx2 アイアンシェル【105~210】
36・クラウンx3 アイランナーx5 バグx2 スプレイダーx3 メッサー【129~258】
┏37・クラウンx4 アイランナーx7 メッサーx3 アイアンシェル【242~484】
┃38・スプレイダーx2 アイアンファイル アイランナーx3 メッサー【70~140】
┗39・シャドウランx5 タッドポールx5【175~350】
40・シャドウラン タッドポールx5 アイランナーx3 スプレイダーx3【133~266】
41・雅【120~240】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編12章 B5個
┏42・アイアンファイルx2 クラウン【79~158】
┃43・スプレイダーx3 アイランナーx3 クラウン アイアンファイル【70~140】
┗44・クラウンx2 アイアンファイルx2 アイアンシックルx2【154~308】
45・クラウンx4【100~200】
46・アイアンシックルx3 ガードバグx2 アイランナー スプレイダー【89~178】
┏47・スコーピオン スプレイダーx3【25~50】
┃48・クラウンx2 スプレイダー スコーピオン【65~130】
┗49・トレスx3【105~210】
☆50・アイランナーx21 バグ アイアンファイルx2 クラウンx2 スプレイダーx3
トレスx2 アイアンシックル スコーピオン【247~494】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編13章 B4個(最初のBはセットアップのみで戦闘があるのは後の3個)
┏51・アイアンシックルx3 スプレイダーx4【95~190】
┗52・アイアンシックル モラモラx5【125~250】
┏53・トレスx3 センテンス【150~300】
┃54・スコーピオンx4 トレスx2 スプレイダー タッドポール【135~270】
┃55・スコーピオンx2 タッドポールx2 スプレイダーx2 アイアンシェル【115~230】
┗56・スプレイダーx2 スコーピオンx2 トレス 鉄【145~290】
57・ジルベルト【150~300】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
合計バトル数(リザルト画面表示回数)
57戦
合計エネミー数
337体
レインルート累計獲得フォース
☆4498~8996
レインルート稼げるバトルランキング
1位=50 12章ラスト
2位=37 11章8戦目
3位=20 9章ラスト
4位=39 11章10戦目
5位=34 11章5戦目
◆◆◆◆◆番外編◆◆◆◆◆
フォース的に見てジルベルトと同等の敵
53=13章3戦目
トレスx3 センテンス【150~300】
ジルベルト一人で【150~300】なので、
フォース的にこの4体が集まればジルベルトと同等。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
10章の☆マークは、時間制限のバトル。
レインのCGが見れる場面です。
12章の☆マークも、時間制限のバトル。
表記された敵を全部倒すとアイテムゲット。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
いやぁ、我ながら面倒な事したなぁ……。
リザルト毎にSSを撮って、出てくる敵と、そのフォースをエクセルに起こして計算したので、
たぶん、間違いはないと思います……。
また、味方機が倒しても、リザルト画面の撃破数にはちゃんと載るので
数も間違いはないと……思います……。
Wikiにもこういうデータは無かったと思います。
やってて面白かったのは確かなんですが、
果たして需要があるのかどうか……(笑)
需要なんてなさそー!
まぁ、面白かったので、気が向いたら他のルートも調べてみようかと思います。
章の右側のBはチャート上にあるBマーク(バトルマーク)の数です。
バトルを開始してリザルト画面に移るまでを1戦として計算しています。
そのときの出現する敵を記載。
┃で連結されているものはBマーク1個のうちに何戦かするものを括っています。
セットアップメニューに移行する数ではありません。
例として、レイン編1章はチャート上でBが3個あり、
3と4は同じBマーク上で戦闘があるということです。
敵名の横の【】で区切られた数字は、その戦闘での獲得フォース。
機体情報で得られる、Lv0のフォースとLv10のフォースの合計を表しています。
つまり、最低限これだけのフォースが稼げるという意味です。
逆を言うと難易度に関わらず、その戦闘で、
表記以上のフォースを稼げていると、かなり得している感じ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編1章 B3個
1・スプレイダーx3【15~30】
2・アイランナーx2 スプレイダー【7~14】
┏3・スプレイダー アイランナーx4 バグx5【19~38】
┗4・タッドポール【20~40】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編2章 B1個
5・バグx9【18~36】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編3章 B1個
6・バグx2 シャドウランx3【49~98】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編4章 B1個
7・アイランナーx9 バグx3 スコーピオン【25~50】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編6章 B2個
8・メッサーx1【30~60】
┏━9・アイランナーx5 スプレイダー【10~20】
┃10・バグx3 シャドウラン【21~42】
┃11・スプレイダーx2 シャドウラン【25~50】
┗12・バグx2 スプレイダーx2 スコーピオン【24~48】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編8章 B2個
┏13・バグx2 コパー【19~38】
┃14・コパー バグ【17~34】
┃15・コパーx2【30~60】
┗16・カーレント【40~80】
┏17・コパーx2 クラウン【55~110】
┗18・クラウンx2【50~100】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編9章 B1個
┏19・アイランナーx5 スプレイダーx5 シャドウランx5 メッサー【135~270】
┗20・シャドウランx2 ジルベルト【180~360】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編10章 B1個
┏21・シャドウランx3 スプレイダーx2 スコーピオン ガードバグ【69~138】
┃22・ノスリx3 シャドウラン ガードバグ【55~110】
☆┃23・シャドウランx2【30~60】
☆┃24・ノスリx2【24~48】
☆┃25・スコーピオン スプレイダー ガードバグ【19~38】
☆┃26・シャドウランx2【30~60】
☆┃27・ノスリ シャドウラン【27~54】
☆┃28・シャドウランx5 ガードバグx2 スプレイダー スコーピオン【98~196】
┗29・ノスリx2 シャドウランx2 スコーピオン ガードバグ スプレイダー【73~146】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編11章 B7個
30・晴嵐x3【60~120】
┏31・スプレイダーx6 クラウン【55~110】
┃32・クラウンx4【100~200】
┗33・鉄【80~160】
┏34・クラウンx4 バグx3 ガードバグ2 スコーピオンx3 スプレイダーx2
┃ アイアンファイル【166~332】
┗35・メッサーx2 アイアンシェル【105~210】
36・クラウンx3 アイランナーx5 バグx2 スプレイダーx3 メッサー【129~258】
┏37・クラウンx4 アイランナーx7 メッサーx3 アイアンシェル【242~484】
┃38・スプレイダーx2 アイアンファイル アイランナーx3 メッサー【70~140】
┗39・シャドウランx5 タッドポールx5【175~350】
40・シャドウラン タッドポールx5 アイランナーx3 スプレイダーx3【133~266】
41・雅【120~240】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編12章 B5個
┏42・アイアンファイルx2 クラウン【79~158】
┃43・スプレイダーx3 アイランナーx3 クラウン アイアンファイル【70~140】
┗44・クラウンx2 アイアンファイルx2 アイアンシックルx2【154~308】
45・クラウンx4【100~200】
46・アイアンシックルx3 ガードバグx2 アイランナー スプレイダー【89~178】
┏47・スコーピオン スプレイダーx3【25~50】
┃48・クラウンx2 スプレイダー スコーピオン【65~130】
┗49・トレスx3【105~210】
☆50・アイランナーx21 バグ アイアンファイルx2 クラウンx2 スプレイダーx3
トレスx2 アイアンシックル スコーピオン【247~494】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レイン編13章 B4個(最初のBはセットアップのみで戦闘があるのは後の3個)
┏51・アイアンシックルx3 スプレイダーx4【95~190】
┗52・アイアンシックル モラモラx5【125~250】
┏53・トレスx3 センテンス【150~300】
┃54・スコーピオンx4 トレスx2 スプレイダー タッドポール【135~270】
┃55・スコーピオンx2 タッドポールx2 スプレイダーx2 アイアンシェル【115~230】
┗56・スプレイダーx2 スコーピオンx2 トレス 鉄【145~290】
57・ジルベルト【150~300】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
合計バトル数(リザルト画面表示回数)
57戦
合計エネミー数
337体
レインルート累計獲得フォース
☆4498~8996
レインルート稼げるバトルランキング
1位=50 12章ラスト
2位=37 11章8戦目
3位=20 9章ラスト
4位=39 11章10戦目
5位=34 11章5戦目
◆◆◆◆◆番外編◆◆◆◆◆
フォース的に見てジルベルトと同等の敵
53=13章3戦目
トレスx3 センテンス【150~300】
ジルベルト一人で【150~300】なので、
フォース的にこの4体が集まればジルベルトと同等。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
10章の☆マークは、時間制限のバトル。
レインのCGが見れる場面です。
12章の☆マークも、時間制限のバトル。
表記された敵を全部倒すとアイテムゲット。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
いやぁ、我ながら面倒な事したなぁ……。
リザルト毎にSSを撮って、出てくる敵と、そのフォースをエクセルに起こして計算したので、
たぶん、間違いはないと思います……。
また、味方機が倒しても、リザルト画面の撃破数にはちゃんと載るので
数も間違いはないと……思います……。
Wikiにもこういうデータは無かったと思います。
やってて面白かったのは確かなんですが、
果たして需要があるのかどうか……(笑)
需要なんてなさそー!
まぁ、面白かったので、気が向いたら他のルートも調べてみようかと思います。
PR
この記事にコメントする