初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そう、手品師がやるアレ。
ハトが出るアレ。
この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
ハトが出るアレ。
この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
だいぶ前の記事ですけど、
Vita版のロマサガ2の事です。
時々プレイしてるんです。
えぇ、時々。
なぜ時々かというと、
ドロップ狙ってるからです(爆)
Vita版はソフトリセットが無いので、
戦闘が終わったら、メニュー開いて「タイトルへ戻る」をしないといけません。
アプリ終了から行くと、
オープニング……というか、会社のロゴ表示が妙に長いので、
メニューから行く方が結果的に早くて……。
まぁそんなこんなで、
連戦してるとダルくなるので、時々しかしてないわけです。
で、今回ようやく動き出したのは、あるアイテムが出たからです。
それがハトが出るアレ。
ジェラールの時代で取るのって、簡単ですけど面倒なんですね。
もちろん、キャンディリングとかも取ってますよ。
やっと年代ジャンプができる……。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ところで、Vitaつながりなんですが。
PS3&4、Vita版のテラリアがアップデートしましたね。
さすがにPC版をプレイしちゃったので、
再度プレイするつもりは……、たぶん数ヵ月後でしょうけど。
ま、とりあえず今は。
先帝の無念を晴らそうと思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
だいぶ前の記事ですけど、
Vita版のロマサガ2の事です。
時々プレイしてるんです。
えぇ、時々。
なぜ時々かというと、
ドロップ狙ってるからです(爆)
Vita版はソフトリセットが無いので、
戦闘が終わったら、メニュー開いて「タイトルへ戻る」をしないといけません。
アプリ終了から行くと、
オープニング……というか、会社のロゴ表示が妙に長いので、
メニューから行く方が結果的に早くて……。
まぁそんなこんなで、
連戦してるとダルくなるので、時々しかしてないわけです。
で、今回ようやく動き出したのは、あるアイテムが出たからです。
それがハトが出るアレ。
ジェラールの時代で取るのって、簡単ですけど面倒なんですね。
もちろん、キャンディリングとかも取ってますよ。
やっと年代ジャンプができる……。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ところで、Vitaつながりなんですが。
PS3&4、Vita版のテラリアがアップデートしましたね。
さすがにPC版をプレイしちゃったので、
再度プレイするつもりは……、たぶん数ヵ月後でしょうけど。
ま、とりあえず今は。
先帝の無念を晴らそうと思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする