忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聖良社長がアーク社を使って野球をはじめたようです。


※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[0回]



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2015年も終わろうかという時に、

パワプロ2014を買いました。
ぶっちゃけ野球は詳しくありません。
見てるのはいいんですが、やるとなるととんでもなくへたっぴです。


でも、こういうのって一回やってみたいなぁと思ってたわけですよ。

起用設定とかまったく分からないんですけど(爆)


プレイが苦手な私にとって、サクセスとはなかなか大変な作業です。
サクセス1回1時間。
サクサクセスは1回10分も掛からないので2軍作りに便利ですね

とはいえ、最強キャラを目指して作ってるわけじゃないので、
中途半端な能力でいいんです。

いくつかチーム作って、試合してるのを眺めるのが今の目標です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

さて続いて。

てら~りあ~。
やってみたかった~。

面白いね~。

操作に慣れるまでは、つまんないなぁ~って思ってましたが。
動けるようになって、行動範囲広げていくと楽しくなりますね。

ところで、鉄系の鉱石ってどこで出るんでしょうか……。
もっともっとドリラーしなきゃいけないのかしら……?


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

最後に影牢。

ミレニア使えるようになったぞー。

ストーリーモードってなんだろう?って思い、プレイしました。
あれって、ダークサイドプリンセスが、
まんまプレイできちゃうのでしょうか?

先にこっちやるべきだったかと思って、
ヴェルギリエのクエストを一旦とめて、
ストーリーをやり始めました。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今月Vita漬け。
それも1月3日まで……。
仕事が始まるまで、廃人になるじぇ~。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]