初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予想以上に楽だった……。
楽してLaDea、アビルースルート。
※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
楽してLaDea、アビルースルート。
※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アビルース一人のときに苦戦するかなぁと思ったら、
楽勝過ぎで拍子抜けしたくらいでした。
アビルース加入後はもう、ほとんど消化試合です。
アビルースエンド、全66戦(内逃亡戦2回)
やっぱり、エルフの森と水晶破壊で、
他のルートよりも多く敵を倒さないといけないのが、
楽になった要因だと思われます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
では、恒例のアビルースルートへのフラグについて。
アビルース撃破までに以下の条件を満たす。
商工会の勢力 18以上
4章 エルフの森を救う
5章 麝香を滅ぼし、ルドーン撃破&サリア救出
7章 メルヤを救出
7章 石英でクリスタル破壊
7章 記憶1~5を見る
全てクリアした状態でアビルースを撃破すると、
7章終了時にルート入りが確定します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商工会勢力18以上
18以上にするには、4章の祭りクエだけでは足らないので、
序章で護衛を引き受ける必要があります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エルフの森イベント
4章開始後に、ゲージを200以下で通常戦闘して、イベントを起こす。
このときの戦闘は逃亡してもイベントが進むので、
縛りには抵触しないで済みます。
ちなみに、シュリの初戦闘イベント、キャラバンイベントも同様に
逃亡すればイベントを起こすことが出来るので、
勝利数を維持したまま進行が可能。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5章ルドーンイベント
序章~4章で商工会18にしておけば、
何も考えなくてもドローンイベントが発動するはず。
アビルート勝利数縛りの最大の鬼門……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7章
メルヤの救出は他のエンドと同様。
宝を後回しにして、固定敵との接触を最小に抑えれば間違いない。
以下は全てメルヤ救出後に行う
水晶破壊
東館B6FのMAP上部で温泉の湯をゲットした後、
東館B5Fで石英を拾う。
固定敵を倒してスイッチを押して、
石英のあった部屋の近くで水晶破壊
アビルースの記憶
調べてイベントを見るだけ。
東館B7F 本棚
東館B7F セリカの像
東館B6F メルヤ戦の場所の右上の培養容器
東館B5F アビルースのいる手前の部屋
東館B5F アビルースのいる手前の部屋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ルート優先度は、
アビルース > ロカ > カチュア > ノーマル
なので、アビルートの場合、7章終了時に確定します。
これにそれぞれのルート確定章を一緒に表記すると、
アビルース7章 > ロカ9章 > カチュア終章 > ノーマル
3ルート全て満たさない場合のみ、ノーマルが確定します。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
残すはノーマルエンド。
今やってるところなんですが、だいぶ戦闘数が少ないです。
勝利回数を最低にするには、やっぱりノーマルエンドのようです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする