初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
案の定
http://products.web-giga.com/bsz2/
これ以上でも以下でもない。
案の定という言葉がぴったり当てはまる状況です。
やはり出してきましたね、続編。
おそらく、今後も戯画ソフト……Baldr系は、
こういう分割タイプで出てくるでしょうね……。
次はマレルとシゼルルートですか……。
どこまでパワーアップしてくるか楽しみですね。
武装が増える、プラグインが増えるっていう程度だと、
期待は出来ない気がします。
まぁ私がDive1/2に慣れすぎてしまって、
ZEROがぬる過ぎるレベルだったのが……。
難しくする=敵を増やす、
っていう、DiveXみたいな失敗はしないで欲しいところです。
ていうか、
サイトが出来たと同時に、共通ルート体験版が公開されてる時点で、
戦闘面では期待するなって言ってるみたい……。
PR
この記事にコメントする
◆ Re:無題
スタッフダイアリーの更新がありましたが、それによると、
マレル等のストーリー、新キャラ、極秘ファイルが取り上げられてますね。
あと、バトルに関しては新要素があるらしいですが……。
言わずもがな、最初から出しておけというツッコミ。
新要素が、あうんの呼吸とか、ヒットロックとか、それこそ地獄、サバイバルとか、
Dive1/2であったものだったら、とんだ茶番になりそうですね。
マレル等のストーリー、新キャラ、極秘ファイルが取り上げられてますね。
あと、バトルに関しては新要素があるらしいですが……。
言わずもがな、最初から出しておけというツッコミ。
新要素が、あうんの呼吸とか、ヒットロックとか、それこそ地獄、サバイバルとか、
Dive1/2であったものだったら、とんだ茶番になりそうですね。