忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[462]  [415]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いえ、私ではなく、
ブレイブフロンティアの( ´△`)


※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[0回]



とりあえず、色々書きたいことはありますが、
新ふろんてあはんたーを。

とりあえず、中部エリア目標達成ヾ(´ー`)ノ



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

とりあえず簡単な攻略法でも。

まずは運。
道中、妖精、精霊、石像、が6体出る場合があります。
これが出てくれると助かるんですが
時々アバドンとか出てきます( ´△`)


まず、アイテムは猛攻セット。
開き直ってノーアイテムボーナスを無視します。
味方ユニットは、高火力で高ヒット、かつ高レベル。そして全体BBキャラ。
リーダー属性50%で、フレンドもなるべく同じリーダーの系統で。

ちなみに。
私は、リーダーキクリ(アニマ)、キクリ(ブレイカー)x2、マグルス(アニマ)、レムリア(アニマ)
フレンドにキクリ(アニマ)の6人でした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1ステージ目は、
個々をオーバーキルで倒してがっつりとBB溜めます。

2ステージ目。
レナードやミフネなど、☆4キャラが4体出てくれば嬉しいところ。
Lv70~80くらいなら、攻撃が痛くも痒くもないので、
ギリギリまで削って、全員BB。
オーバーキル+スパークで。

3ステージ目。
敵が精霊系6体だとグッド。
2ステージ目終了時にBBが3~4人くらい溜まっていると思うので、
武神薬を1個使っても、確実に1ターンBBキルで。

4ステージ目。
敵が精霊系6体だとグッド。
3と同じく、武神薬で補充しつつ、1ターンBBキル。

5ステージ目。
6英雄だとグッド。
2ステージ目と同じように。
ここもギリギリまで削って、最後なので全員でBBキル。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
基本は、BBキル。

精霊系は全部纏めて倒すつもりで、
2や5ステージは、ギリギリまで削ってBB。
ギリギリまで削ってBBを放つ時に、総攻薬でしっかりダメUPを。

5ステージ目は、そこそこ固いので、武神薬は1~4で使い切ってもOK。
削ってる間にBB溜まります。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ものすっごい荒削りの攻略┐(~ー~;)┌

なぜかって?


眠いんです。
明日五時起きですよ……。


では、おやすみなさい……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]