忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451]  [450]  [449]  [448]  [447
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

追加されたアムダール。
クリアしました。

戦闘時の背景が、初期に比べてオシャレになってる気がする……。

※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[0回]



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

さて、これよりも一つ前の追加のコルデリカ。
それよりは、ある意味で良心的な感じがするアムダール。

ジュレルの村からサジ鉱山までは、基本的に単色パーティで攻めると楽です。
神殿からアムダール城までは、属性が混合になってくるので注意です。

ただ、
どれも1箇所だけ罠っぽい存在があります。
まぁ、ステージ名である程度予想がつきますが……。

では、簡単な攻略をば。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

各所で属性メタルゴーストが出現します。
精霊系は確認できてないのですが、もしかしたら出ないかも……?


◆◆◆◆◆ジュレルの村◆◆◆◆◆
出現するのは全て属性。
水パーティでいくと楽ですが、
4ステージ目の『落雷と炎将』は、
ボスがアグニ+サンダーバードです。

水単で行くと厄介かもしれないので、麻痺対策をして、
水と樹以外で行くといいかもしれません。


◆◆◆◆◆幽霊船レグネア◆◆◆◆◆
出現するのは全て水属性
雷PTがオススメですが、村同様、
4ステージ目の『凍える剣撃』は、
ボスがセイリオス+ドライアードです。

状態異常で厄介なのは毒くらいです。
雷と火以外で行くといいかもしれません。


◆◆◆◆◆エリオウス草原◆◆◆◆◆
出現する敵は全て属性。
火PTがオススメですが、例のごとく
4ステージ目の『沼の姫』は、
ボスがリディス+ウンディーネです。


◆◆◆◆◆サジ鉱山◆◆◆◆◆
出現する敵は全て属性。
……略。
4ステージ目の『高速の連撃』は、
ボスがファルマ+ファルオスです。


◆◆◆◆◆ラメリア神殿◆◆◆◆◆
ここからは敵の属性が混合してきます。
神殿の敵は、闇以外の全ての属性。
4ステージ目の『冥府への銃弾』は、
ボスがハイト+ハデスです。


◆◆◆◆◆死滅都市エディラ◆◆◆◆◆
ここの敵は、光以外の全ての属性。
例のごとく、
4ステージ目の『真なる魔術結界』は、
ボスがシダ+バハムート。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆◆◆◆◆アムダール城◆◆◆◆◆

最後は雑魚もボスも、全て混合です。
敵に属性を合わせるのが、道中もボスも難しいので、
こちらも、混合PTか光単、闇単で行くのがオススメです。

以下、ボスのあれこれ。
将の力 ラリオゼルガルルナ
将の技 ヴァイスゼフューミフネ
姫達の夜会 エリモランシアエミリアリディス
闇の波動 ハデス・レムリア・アリス
光の波動 アイム・アトロ・ウィル
皇魔の儀式 皇霊アムダール

気をつけるのは、夜会に出るエミリアの麻痺と、
技のミフネ、闇の波動の呪いくらいですか。

闇と光の波動は、それぞれ光闇がはっきりしていますが、
相変わらずBBの発動頻度がハンパないので、
アイテムは惜しまない方がいいでしょう。


皇魔の儀式、アムダール戦


相手は水なので、雷で挑むと楽。
私が闇なのは初見だったからです……。

コルデリカのグラントスの水ヴァージョンと思ってOK。
攻撃回数は最大5回?で、BB発動もイヤンなほどです。
状態異常は毒が来るので、
回復を怠っていると、いつの間にかごっそり減ってる事も……。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
おまけ

さて、アムダールの各クエストの経験値なんですが、
どれも効率は悪いです。

セントラミアの経験値効率が良すぎるのか、それ以外が悪いのか……。
今のところ、
セントラミア城を越える経験値効率を持ったクエストは現れず。

プレーヤーのレベルを上げるのは、セントラミアがオススメです……。
石像も出るしね……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
◆  。・:*:・゜☆ ネ兄 ,。・:*・・゜☆
クリア(≧∇≦)才×〒゙ト♪

相変わらずの早さっすねw

な~んか嫌な予感がしたんで、サブの雷PT育成しといて良かったですよヽ(´Д`;)ノ

まぁまだエミリアがBB上がりきってなかったり色々足りない部分が多いんですががが

参考にさしてもらいます~
やんちゃき URL 2013/10/30(Wed)22:37 編集
◆  Re:。・:*:・゜☆ ネ兄 ,。・:*・・゜☆
(。TωT)ノ☆・゚:*:了└|力"├♪

今回はタイミングよくレベルが上がったのが大きかったです。
ここまで来ると、
誰から先に倒すとか、邪魔な敵が分かりきっているので、
アイテムもほとんど使いませんしね……。

後は、最初に完成させたのが結局闇パだったのも……。
基本的に属性をあわせてクリアしていって、
ステージ名見て、これは危なそうっていう所だけ闇に変えて……(笑)

では、アムダール用にリーダーをなるべく雷にしておきます(*'ー'*)
まぁ、それほど強くないですけど……。
eclair@椿野かのと   2013/10/30(Wed)22:57
◆  助かります(;・∀・)
と言ってもまだエディラの途中なんで城の最終にたどり着くのはも少しかかっちゃいそうですが。。。

火PTに愛情を注ぎすぎて、水クエでぼこられるのが嫌で嫌で(笑)

闇はどうも育てる気になれなくて、マグルスもせっかく落としたのに✩4放置プレイなんです orz
やんちゃき URL 2013/10/30(Wed)23:16 編集
◆  Re:助かります(;・∀・)
そうですねぇ。
苦手属性は、ほんとに苦手ですからねぇ……。

属性による強弱を無効化するスフィアとか、
あればいいなぁ...( = =)
eclair@椿野かのと   2013/10/30(Wed)23:29
◆  ありがとうございました♪
無事にクリア出来たんでご報告に(=´∀`)

エミリア2体が最高のコンビネーションやってくれましたよ(`・ω・´)キリッ
やんちゃき URL 2013/11/01(Fri)05:39 編集
◆  Re:ありがとうございました♪
お疲れ様でした(´▽`)
うちの子を使っていただいて嬉しい限りです。

単発のBBユニットは、ボス戦で光りますね(*'∇')
eclair@椿野かのと   2013/11/02(Fri)08:12
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]