忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう、ブレイブフロンティアっていうカテゴリ作っちゃったよ……。


今回は合成について微妙に調査。



※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[1回]


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

合成を行う時はユニットを使うわけですが、
どういうユニットを合成させればいいのか……。

まぁ、最終的には、
メタルやミミック使えとなるでしょうが、
それでは、考察する意味が無いので、細かく見てみようと思います。

今回はイベントでゲットできる、アルマ(光)をベースにして調査しました。
それを踏まえてコチラ。

brave_f_011.jpg

妖精や精霊は、レベル1でマックスです。
これから分かる事は、レベルも金額も同じ
つまり、レア度が高い方が、安くかつ経験値が多いというのが分かりますね。

次はコチラ
brave_f_012.jpg

レア度がまったく同じ場合。
レベルが高い方が金額も経験値も高いのが割りますね。
しかし、見れば分かると思いますが、
経験値は5倍以上伸びてますね。

この場合Lv11の方は、実際に少しずつ育てたユニットです。
おそらく所持している経験値分、上乗せされてるのかと思います。


そして、同属性だった場合。
brave_f_013.jpg

同属性のボーナスは1.5倍ですね。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

で、結論です。
大量の経験値を得たい場合は、
高レベルで、レア度の高い、同じ属性のユニット
ということになりますね。

まぁ、大よそ検討のつく結果でしょう。
誰にでも予想が出来そうなもんですし、
あらゆるゲームはこの法則が定石……(||´ロ`)o=3=3=3 ゴホゴホ



というか、実際にレベル上げしてる時って、
必要なキャラ以外、大体全部合成しちゃうから、
効率よくレベル上げなんて、出来るわけないし(笑)
そういう場合は同属性ボーナスだけ気にしていればいいですけど┐('~`;)┌

まぁ、土日にゼル稼ぎしない人は、低レア低レベルは売りさばいた方がいいかも?
ゼル稼ぎしてる場合は、漏れなく餌にしちゃうしね……。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]