初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初心者の為のイグニッション講座。
リビドーを溜めよう。
※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
リビドーを溜めよう。
※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
武器や衣装の強化にも使うため、何かと入用なリビドー。
まず、各リビドーの使い道はこちら。
遙歩 : 技の特殊効果を強化
叶 : 技の攻撃力上昇
光 : 衣装のパラメータ上昇
つぼみ : 武器の特殊効果を強化
エーリカ : 武器の装備コスト増加
真白 : 衣装の特殊効果を強化
絵奈 : 技の消費コスト減少
強化したい部位や能力によって、必要なリビドー、
ひいてはキャラが決まってきます。
しかし、不慣れなキャラで溜めるのはきついですね。
さて、リビドーは、仲間との連携で溜まるわけですが、
要は、とりあえず仲間……、パートナーに攻撃してもらうことです。
システムを理解したり、なれたりしないと、なかなか思うようには攻撃してくれません。
私が思う簡単な方法としては、
敵が多い場所で、適当に強攻撃を出す事。
MAP中に青く囲まれている部分がありますね。
あそこは、その囲まれた全ての敵と戦う事が出来ます。
そこで、リビドー溜めつつ、ドロップ狙いつつ、レベル上げしつつ……。
というのがオススメです。
こちらが、例。
上手いリプレイではありません。
へたくそです。
でも、リビドーゲージ1本分くらいは溜められます。
後半、ウサギのカウンターが取れなくて、
イラッとして普通に倒しちゃったのはご愛嬌。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エーリカ編(例のごとく、上手なリプレイではありません)
エリカたん使ってるとキモチイイ(* ̄(エ) ̄*)
しかし、リビドーは1ゲージちょっとが精一杯ですなぁ……。
武器や衣装の強化にも使うため、何かと入用なリビドー。
まず、各リビドーの使い道はこちら。
遙歩 : 技の特殊効果を強化
叶 : 技の攻撃力上昇
光 : 衣装のパラメータ上昇
つぼみ : 武器の特殊効果を強化
エーリカ : 武器の装備コスト増加
真白 : 衣装の特殊効果を強化
絵奈 : 技の消費コスト減少
強化したい部位や能力によって、必要なリビドー、
ひいてはキャラが決まってきます。
しかし、不慣れなキャラで溜めるのはきついですね。
さて、リビドーは、仲間との連携で溜まるわけですが、
要は、とりあえず仲間……、パートナーに攻撃してもらうことです。
システムを理解したり、なれたりしないと、なかなか思うようには攻撃してくれません。
私が思う簡単な方法としては、
敵が多い場所で、適当に強攻撃を出す事。
MAP中に青く囲まれている部分がありますね。
あそこは、その囲まれた全ての敵と戦う事が出来ます。
そこで、リビドー溜めつつ、ドロップ狙いつつ、レベル上げしつつ……。
というのがオススメです。
こちらが、例。
上手いリプレイではありません。
へたくそです。
でも、リビドーゲージ1本分くらいは溜められます。
後半、ウサギのカウンターが取れなくて、
イラッとして普通に倒しちゃったのはご愛嬌。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エーリカ編(例のごとく、上手なリプレイではありません)
エリカたん使ってるとキモチイイ(* ̄(エ) ̄*)
しかし、リビドーは1ゲージちょっとが精一杯ですなぁ……。
PR
この記事にコメントする