忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ストーリークエスト、砂に隠されたもの。
スイッチギミックの攻略メモ。

ゴール直通&箱回収

※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[0回]


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

s5_sw.jpg

広い上にベルトコンベアがウザくて面倒ですよね。

スイッチやバリアの位置など、間違えないように。

~~~~~

クリアだけが目的なら、
エリアに入ったら2-Bの赤スイッチは押さずに北に向かい、
1-Bで緑スイッチを押し、
2-Bに戻り、中央を通ってそのままゴール。

クリアだけなら、緑スイッチを踏むだけ


~~~~~

クリアしつつ、
1-B、及び3-Bで箱も回収する

エリアに入ったら、2-Bで赤スイッチを押して、3-Bへ。

3-Bで、箱を回収して、黄色スイッチを押す。
先にスイッチを押すと箱が取れません。

そこから、3-Cを通り、2-Cで青スイッチを押し、真ん中を開通させます。

2-Cから、真ん中を通り2-Bの赤をスルーして、1-Bへ

1-Bで、先ほどと同じく箱を回収してから、緑スイッチを押す

緑スイッチを押したら、後はスイッチは押さず、
真ん中、2-B、2-Cを通ってゴール。

~~~~~

箱回収ルートは、SSにも載せてあります。

要は、緑さえ開通させておけばゴールが出来るということです。

ただ、黄色と緑が連動しているので、
箱を回収する場合、青と赤が必要になるわけです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]