忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょこっと続報。

というよりは、私の意見というか感想というか……。

まだ、出始めた情報です。
鵜呑みにせず、妄想を膨らませるように読んでください

拍手[0回]


テックジャイアン、読みました。
さすがに、エロゲ雑誌を立ち読みする勇気は無かったので、
そそくさと買ってきたよ。
恥ずかしかった。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

さて。
まずは、BaldrSky ZEROから。
http://products.web-giga.com/baldrskyzero/

どうやら、Dive1&2とは、まったく別世界のようです。
主人公も甲ではなくて、新キャラで、
周りを固めるヒロインも軒並み新キャラっぽいです。
とはいえ、いわゆるパラレルワールドとしての別世界です。

主人公は、フェンリルの隊員(分隊だったかな?)として活動するようです。
故に、シゼル少佐がいるわけですね。

時間軸的には、DiveXであった、
甲とレインが傭兵になって、甲が記憶を失うまでの間、
その辺りみたいです。

レインと甲は出場するみたいな事書いてましたが、
BaldrSkyの世界である以上、ドミニオンやGOATも出てきそうよね。
でも、まだ明かされて無いけど、灰色のクリスマスは関係してこないのかしら?


ただ、ディレクターさん曰く、
世界観こそ過去作とつながっているものの、完全な新作
と言ってるので、
Dive1&2のキャラは、オマケ程度の出演になるかも?

~~~~~

さて、今回の主人公ですけど、
設定がね、
自分の名前も思い出せない記憶喪失の青年、だそうです。

この記憶喪失っていうのがね、
シナリオ書きや小説書きとしては、卑怯なんだよねぇ……(私的な意見として)

私も書くことはあるんですが、
主人公が記憶喪失だと、色々楽なんですよね...( = =)

さて、どんな作品になるか、楽しみですね。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

そして、マテブレイグニッション。
http://products.web-giga.com/mbi/

こっちは、ZEROとは違って、続編の意味合いが強そうです。

ののたん曰く、
物語の終着が描かれるとか……。
伏線だらけだった前作の種明かしみたいになるんでしょうかね。
妄想極秘ファイルもあるみたいですよ。


さて、肝心のACT&RPG部分ですが。

やはり強化してきたようです。


絵奈がパートナーとして使えるみたいです。
ただね、誰がパートナーとして使えるとしても、
アユムが外せない限り、面白さは半減すると思いますね。
二人組のうち、一人はアユム確定とか、面白くない……。
それと、ダンジョン内でのメンバー変更ね。


衣装のドロップもあるようです。
これは前作で、特典以外衣装なしとかいう度肝を抜かれた仕様でしたからね。
ここは変えないと、むしろ意味がないでしょう(笑)
衣装とアクセサリーがあって、組み合わせる事が可能だとか……。
どうせ、能力一辺倒になるんでしょうに……。
衣装系には能力付けなくていいよ、もう。


あと、ランダムMAPのEXダンジョンがあるようです。
ただねぇ、これ……。
ののたん曰く、『今作のやり込み要素は無限大』だそうですが、
DiveXみたいな、
理不尽な戦闘や、終わりのないサバイバルだけはカンベンして欲しい……。

大して変わり映えの無い戦闘を延々繰り返すよりは、
多少短くてもちゃんと強いボスが居るくらいが丁度いいとおもう……。

まぁ、私の好みですけど、
無限サバイバル系のバルドよりは、
有限能力変動系のエウの方が、肌に合うかな……。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まだまだ、氷山の一角でしょう。

私としては、やはりバルスカZEROが気になって仕方ないです。

マテブレはまぁ、前回が前回なだけに、期待度は低い目……(笑)
どうせ、無限サバイバル地獄でしょ、っていう気持ちで一杯です。


さて、両タイトルの発売時期ですけど……。

ZEROが未定、
いぐにっそんが、冬予定となってますね。

あの子は俺から……が9/28で、キスベルが秋予定だから、
早くても冬、ZEROはおそらく来年だろうなぁ、と思います。


最後に。
まだ出始めた情報ですから、鵜呑みにしないようにしてくださいね。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
◆  無題
ちょくちょく現れるラッタッタです。

実際の仕様がどうなるかはまだ分からないので、発売日についてだけコメントをば。

・バルスカZERO:未定
= 延期をする様ならある意味安心。しっかり作り込んで欲しい。


・マテブレイグニッション:冬予定
= Oh... そんなすぐ発売して大丈夫か?
前作と同じエンジン使うにしても、まだバグ取り切れて無いですよ...

シナリオもゲームに反映させる時間が無さそうだし、また恐怖の一本道で周回させるつもりだったり?

発売日に関しては未定のままであって欲しかった。
前作から間隔を空けずに、また売るだけ売るつもりなのか...


今回の作品の出来次第で、今後ののたん関連の作品をスルーするか決まってきそうです。
ラッタッタ 2012/07/28(Sat)22:49 編集
◆  Re:無題
マテブレは、個人的にDiveXの二の舞になるんじゃないかなぁ、と思ってます。

理不尽なほどに敵を詰め込んだ戦闘に、終わりの無いサバイバル、
ちょっと味付けした名前の違うサバイバル……。

どうなることやら……。

Baldrという冠名が付いてないのが、『それ』の予告だったのかしら……(笑)
eclair@椿野かのと   2012/07/28(Sat)23:27
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]