忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [259]  [275]  [273]  [272]  [274]  [271
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ver1.04(たぶん1.03から?)で、
EUメヒで能力2回使用、
ガノエル奥義→EUナスで奥義連発、
が使えなくなったため、ちょっと考え直します……。

おそらく、修正には引っかからないであろう、
1キルデッキを追記。

※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[3回]



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Ver1.04対応
沙夜音の奥義が必須です。
例のごとく、セリカ&ガノエルは使ってません。
セリカなんざ使いたくもないっ

理論上、敵LP400程度までは1キル出来るはず……。

1kill_ver104.jpg

リーダー:まおーさま

EUメヒーシャ@ステルラL
EUまおーさま@ステルラL
EUコツミヤノミコト@スティーニアor軍神の☆☆
R無邪気なリリィ@軍神☆_2枚
R魔王軍団長オーク@軍神☆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
沙夜音奥義で50%
まおーさま能力で25%

トドメで、コツミンぶっぱで攻95。

すみません、メヒのステルラ要らなかった(汗)
メヒはエウシュリティア☆☆でも装備させて、コツミンの火力UPに貢献を
動画はステルラだけど、エウ☆☆装備させれば、LP400ちょいまで対応できます
LP400超えどころか、LP300超えの敵すらいないけd……。




_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

奥義無しだと、どーしても2ターンキルになっちゃう……。
1ターンの壁が熱い……、じゃなくて厚い……。

コツミヤ数枚を、1枚ずつ出しながらフィアシャフルで倍々にしていくのは、
たぶんバグだと思うんだよねぇ……。
だから使わなかったんだけど……。

今回の↑のデッキは、おそらく修正が入っても大丈夫だと思う……。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
過去バージョンのデッキ達。







PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
◆  無題
こ・れ・は酷いΣ(っ゚Д゚;)っ

メヒーシャのクイックタイムの悪用が素晴らしいですね(*゚▽゚ノノ゙

まさかリーダーで手札戻し効果持ちが居るとは...
しかも、まおーさまだからオークも暴走始めちゃうし。

メヒーシャを出すまでの過程は他のコンボにも流用出来ますね。
メヒーシャ戻しが流行りそうな予感(笑)
ラッタッタ 2012/05/11(Fri)20:45 編集
◆  Re:無題
>メヒーシャ戻しが流行りそうな予感(笑)
試したんですが、クイックタイムは、どうやら1ターンに1回しか発動しないんですよねぇ。
だから、再度メヒを出しても移動は出来ませんでした……。

いやいや、それでも卑怯ですけどね、この能力(笑)

セリカ&ガノエルが、巷で強いといわれているので、
それらを使わないように、意地になって出来上がったのがこれです……。
eclair@椿野かのと   2012/05/11(Fri)20:49
◆  無題
>クイックタイムは、どうやら1ターンに1回しか発動しない

「行動」=再度可能。「登場」=1ターンに一度。
メヒーシャは後者だったのか...残念。

それでも毎ターン鴉鳥(or徹底的に押収)のデッキ破壊+アナスタシア(+エウ娘)で複製
の手伝いが出来そう?

>セリカ&ガノエルが、巷で強いといわれているので...
ガノエル奥義+セリカ+高火力カード(エウシュリティア☆☆)で200~250越えは余裕とか。うん。無かった事にしよう(笑)
ラッタッタ 2012/05/11(Fri)21:28 編集
◆  Re:無題
行動が2回出来るのはかなりヒドイですよ……。
メヒーシャを絡めたコンボは、卑怯な事になりそうです。
性能上、どんなデッキに入れても、効果を跳ね上げますから、
もう間違いなく禁止カードレベルです(笑)
eclair@椿野かのと   2012/05/11(Fri)21:49
◆  無題
これガノエル&セリカ超えましたね(爆)
割合ダメージでの1killは酷すぎます。

それにしても、このゲームでもバーンデッキが作れるとは思ってなかったなぁ...

奥義なしでも、対人戦が有ったら禁止になるでしょう(笑)
ラッタッタ 2012/05/12(Sat)14:52 編集
◆  Re:無題
>これガノエル&セリカ超えましたね(爆)
そう言ってもらえると、最高に嬉しいです。

>それにしても、このゲームでもバーンデッキが作れるとは思ってなかったなぁ...
水弾とか存在価値が薄すぎますよね……。
エルンスト闇弾Lv3乱舞デッキとか作って見たものの、決め手に欠けるし……。

場に出さずに使えるとかなら、使い道は……。
でもカードドロー系の能力が少ないし……。
∑(゚∇゚|||)
eclair@椿野かのと   2012/05/12(Sat)14:59
◆  無題
このデッキを改良した結果、奥義ゲージはアナスタシアで100%にすることで連戦だろうが確実に1ターンでコンボ発動できるようになります。
リーダーをガノエルにする必要がある、アナスタシア練成に5週4章と時間がかかるのがネックですが・・・
無邪気なリリィ×2 コスト4でステルラR装備×1 EU権天使メヒーシャ ステルラL装備×1  EUまおーさまx2 コスト7のアナスタシア×1 の7枚です。
スルト 2012/05/14(Mon)01:02 編集
◆  Re:無題
ガノエルとセリカを使わないという意地から生まれたものなので、使ってしまうと……(笑)
eclair@椿野かのと   2012/05/14(Mon)08:34
◆  無題
久々にやろうと思い更新したのでどのバージョンからかわかりませんが1.04だとメヒーシャの能力でEUまおーさまを移動させても能力が発動されなくなりましたね。

少し残念ww

記事に記載されてましたらごめんなさいです。

kinoko 2012/06/05(Tue)05:26 編集
◆  Re:無題
∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!

ほんとだ……。

移動フェイズに戻るだけになってますねぇ……@1.04。
1.02までは、出来るはずなんですが、
これはちょっと作り直さないといけませんね……。
eclair@椿野かのと   2012/06/05(Tue)08:22
◆  無題
すみません・・・前質問したものなんですが・・・№134のリーダーカードリターナが埋まらないorzいろいろ検索したんですが見つからなくて・・・教えていただければ幸いです。質問厨みたくすみません・・・
NONAME 2012/06/05(Tue)19:13 編集
◆  Re:無題
リターナは確か、仲間にするときに2回戦いますよね。
初めて会った時、そして仲間にするときの2回。

さらに、練成で得られるリーダーカードに……。

実は、天使ルートでリターナを仲間にしようとすると、仲間にならないんですが、
死魔の産所で、睡魔が大量に出てきて~っていう報酬変化のイベントで、
リターナと戦う事があります。

つまり、天使ルートでリターナの加入フラグを立てた上で進めていくと
死魔の産所で、『やっぱあたし睡魔なのよねー』と言われて、戦えるはず。

No134 支2コ3、LP72攻9、危険予知、誘惑の微笑み
間違いなく敵で、おそらく死魔の産所だと思います……。
eclair@椿野かのと   2012/06/05(Tue)19:54
◆  無題
もう結構ブログ見てるんで名前をつけさせていただきますwなるほど天使ですか・・・うう悪魔と人間はセーブあるけど天使はまた最初からかですwまあでも本当にあと1枚なんでがんばります^^本当ありがとうございました。
ロー 2012/06/05(Tue)20:02 編集
◆  Re:無題
こちらこそ、ありがとうございます(* ̄(エ) ̄*)

ラスト1枚って、探すの大変ですよね……。
見つけた時のテンションの上がり具合も大変です。

d(@^∇゚)/ファイトッ♪
eclair@椿野かのと   2012/06/05(Tue)20:09
◆  無題
こんばんわ^^おかげさまでフルコンついに達成いたしましたwいやー作業作業(;一_一)別にコンプリートとか出ないんですねw
ロー 2012/06/06(Wed)19:20 編集
◆  Re:無題
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations・・・

CG、シーンは回収率出るんですけどね……。
アテリアルに限らず、エウ作品は、
情報に載る、いわゆるデータ的な回収率は表示されないのが、ちょっと残念です。

コンプ、お疲れ様でした(´▽`)
eclair@椿野かのと   2012/06/06(Wed)19:48
◆  無題
そうなんですかw今回のエウは自分的には2週目以降アペンドキャラが強すぎてぬるくなったかなとw1週目悪魔だったのでハイシェラに魔人の腕輪で無双でしたw死歌と改札のコンボとかもう・・・かわいそうになりますもんね^^w
ロー 2012/06/06(Wed)20:00 編集
◆  Re:無題
2週目以降は、楽じゃないと回収が大変ですからね……(笑)

でも、EXがもうちょっと難しくてもよかったかなぁ、と思いますねぇ。

私はカードLv上げしてたので、LvがMAX済みのアペンドカードはしばらく使わなかったですねぇ。
なので、3~4週目までは、十分楽しめました。
eclair@椿野かのと   2012/06/06(Wed)20:32
◆  無題
確かにそれはあるかもですねw自分はアイテム、奥義なし、へタレなしで死魔を創造するモノに初めて挑んで負けましたねwえ?体力250超えのアタック15拡散て!?wwしかも左に幻覚野郎いるしwてなりましたね。eclairさんはどれが一番強かったですか?俺は地味に1章で死歌に勝つまでやったことですw
ロー 2012/06/06(Wed)20:40 編集
◆  Re:無題
純粋に強いなぁと思ったのは、やっぱり死魔創造さんですよねぇ。

壁に当たった、という感じで言えば、1週目の改札さんと、セルベルグかなぁ……。
まともにカードの揃ってない1週目の改札さんは、脅威でしたねぇ。
セルベルグも同様ですが、LP10回復をどうやって乗り切ろうか、悩みました(笑)
eclair@椿野かのと   2012/06/06(Wed)20:54
◆  無題
ですよねwやっぱ1番は死魔さんですか。自分もいろいろなカード使ってるんですが最近はファストブレイクが鬼ですねwまおーさまで戻して再度登場。アカリコス2に使ってアタック+7で実質30は強いwどうにかしてガノエル、セリカを超えようと・・・あれは禁止なんで自分の中でw

ロー 2012/06/06(Wed)21:14 編集
◆  Re:無題
アカリアタックいいですねぇ。

私もセリガノは、極力使いませんね……。
セリカは、毎回、能力が贔屓されすぎてて、戦女神の時でも使いたくないくらいだったので……。
まぁ、最近はそれ以外のゲストキャラも強いですが(笑)
eclair@椿野かのと   2012/06/06(Wed)22:39
◆  無題
確かにwでも神採りの子たちの能力が・・・この記事でも友達も宮原さんまじつええって聞いてたんで支配者の杖×2、アリサ奥義でコス5を三匹出してボコったのが後悔です。純粋な強さわからneeeeeてなってもう1回いったときはデッキが揃いすぎて・・orz
ロー 2012/06/06(Wed)22:38 編集
◆  Re:無題
そうなってくると、強引に縛ってプレイするしかないですよねぇ。

そういう意味では、普通のRPGより縛りやすいのがカードゲームの特徴でしょうか(笑)
eclair@椿野かのと   2012/06/06(Wed)22:54
◆  無題
ですね^^でももうそろそろやることないんでやりおさめですねwパッチでhp400とかアタック30とかいう強いのほしいですw奥義禁止とかで^^w
ロー 2012/06/06(Wed)23:14 編集
◆  Re:無題
追加アペンドは、なんか出すような事を言ってましたねぇ、組長。
まぁ、定かではありませんが。

私としては、敵の強さよりももっとユニークな能力を持ったカードが欲しいですね。
手札の取捨、カードの強制交換とか、生贄系とか……。

eclair@椿野かのと   2012/06/06(Wed)23:39
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]