忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [243
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

周回数とか練成や複製してるかと、カード状況にに左右されるので、
コンセプトだけでも参考になればと思います。

※注意
ここで上げているSSは、すべて装備無し状態です。
装備があると、キャラの性能は変わりますし、
初期手札やドローカードによって、戦況が変わることは大いにあります。

使う場合は、自分でアレンジする事を強くオススメします。

~~~現在~~~

・幻覚デッキ
・エルミルデッキ
・元気があればデッキ
・無気力デッキ
・ex姫狩りデッキ
・スナイパーデッキ
・ナベリタ瞬殺デッキ new
・エウ娘デッキ回転デッキ new

※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[5回]


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
拘束力バツグン?
幻覚デッキ
my_card_001.jpg

UC_堕天使メルコルx4
C_睡魔リターナx4(精気吸収タイプ)
C_睡魔リターナx2(誘惑の微笑タイプ)
UC_睡魔スゥーティx4
UC_愛欲の誘惑x4
R_淫魔マカトx4
R_水の上級悪魔x2
R_死歌で惑わすモノx2
C_迎撃ユニットMG08Ex4

装備スロットはお好きなように。
あ、悪魔メインのデッキなので、
秀哉は漆黒のネクタイがオススメです。

~~~~~~~~~

基本的には愛欲で幻覚にさせて、スゥーティーで縛ります。
相手が6マス全部にカード出してれば縛る必要もありません。

ただ、リーダーが動いて消す事がありますので、注意。

基本的な火力は、秀哉とメルコル。
一度縛ってしまえば、そうそう抜け出す事は出来ません。

ただ、人間と天使にだけは注意。
バッドステータスを解除される恐れがあるので……。
その辺は敵のカードを良く見て臨機応変に。

あと、幻覚でもサイドからガードはしてくるので、
勢いあまって殺してしまわないように(笑)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
山札無限?
大天使エルミルデッキ
angel_L_01.jpg

キーカードは、
R_大天使エルミル
UC_天使ハンブラエル
R_能天使ラグタス
C_大天使メヒーシャ

この辺りの天使。
ハンブラエルで、登場してLP回復→手札を捨ててLP回復。
ラグタスは、手札を捨ててダメージ-3。
メヒーシャは、敵に1ダメ。

捨てたカード、ガードしていなくなったカードを、エルミルでまとめて回収。
全カードを天使にすると、除外されない限りもれなく回収できる。

秀哉は白ネクタイよりも、カードのドロー力を強くしたいので、
リーダーの勲章を装備して雑魚狩りさせるといいかも。
火力は、ラグタスや他の2・3天使を使う。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
上記エルミルデッキ派生
ヘタレス限定!
元気があればデッキ
angel_pute_01.jpg

エルミルの、捨札回収力、
それに、金プテリサイクルを組み込んだ、
LPこんなにいらねーよ、というのがコンセプトのデッキ

金プテにはヘタレスブック(登場するとLP回復)を装備。

ハンブラエル+金プテで、LP供給。
金プテは、2匹来たら、出る戻るの繰り返し。
ハンブラエルは、ガードしたり手札を捨ててLP援護。
他、手札を捨てて火力UP天使、
空きマスに天使を引っ張ってくる天使。

死ななければ勝つ!

またの名を、秀哉(リーダー)応援デッキ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
どう扱う?
無気力デッキ
kotsumin_01.jpg

大器晩成型のこのデッキ。
支配力マイナスで、攻撃力を上げるカードをふんだんに使った、
なんとも無機だけに、無気力なデッキ。

条件が揃えば、装備無しで
コツミン1発で70前後叩き出せます。

まどかは、無機を捨札から回収する役割。
あと、攻撃魔法陣使うのも手。

一撃必殺に掛ける、ロマンサーデッキ。

SSの構成は、もう1~2枚コツミンが居てもいいかなぁ~って思う。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ap1&ex限定
姫狩りデッキ
hime_kari_01.jpg

タイプとしてはビートダウン型のデッキ。


このデッキの利点は、
まおーさまが居れば秀哉が居なくてもカードが複製できること。
自動戦闘でもかなりの勝率を誇ってくれる事。

ただし、リーダーに注意。
支配力が1のリーダーでは、自動戦闘で痛い目見ることがあります。
が、支配力2の、EUリーダーなら、自動戦闘でもまず負ける事はありません。
当然ですが、ボス除く。

姫狩りメンバーで固めると、
姫狩りメンバーが場に3体居ると支配力が上がるという点。

ほぼタコ殴りしかしない自動戦闘でも、
この面子ならば、コスト4~5がバンバン出ます。
あ、負けそう、と思ったらブリジットとかオクタヴィアがドバッと出てくることも……。

チビリリィ強すぎる……。
再登場は卑怯……(笑)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
先に倒れるのはダレダ?
スナイパーデッキ
sniper_01.jpg

その名の通り、ほぼ全てのカードがスナイパーアイ所持。
サイドアタックでもガードされない特性を生かして、
とにかくリーダーをボコボコにするデッキ。

まどか=望遠レンズ装備
溶岩の死魔蟲、コツミヤノミコト、統合を統べるモノ、この3体は最初から所持。

お金を掛けても大丈夫なら、オールまどかデッキでもOK。
とにかくやられる前にやるデッキ。

何も考えずに殴ればいいので、誰でも扱えそう。
↑のSSでも、ある程度の危険種ならボコボコに出来ちゃうので、
どうしても勝てない人は是非。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
超回復って何? ダメージカンスト?
ナベリタ瞬殺デッキ
naberita_01.jpg
EX&AP1必須です。

ナベリタの支援効果を、コツミヤノミコトに乗せてぶっ放すコンボデッキ。
決まれば、ラスボスだろうがハゲだろうが、2ターンで葬れます。

利点は
デッキの性質上、ガノエル奥義やセリカに頼らなくていい事、
EUカードながら、集めるのにさほど苦労が必要ないという事でしょうか。
ナベリタの素材、フィギュアは磁粒鉄蟲20枚所持と、暗黒槍コンプ。
EXダンジョンの最初の方、最短4章で、EU槍はゲットできます。


デッキ内容は、
支配2のリーダーカード
コツミヤノミコトx2
ナベリウスx2
リタx2
淫魔マカトx3
無邪気なリリィx4

この13枚のみ。
装備は無くてもOK.
あっても無くてもどっちでも。

装備するならステルラRをナベリタに装備させると、
↓のSSよりも早く展開できる。
あと、リーダー秀哉に虹色ネクタイを装備させると、安定性が増します。

naberita_02.jpg
初期手札にも拠りますが、
おおよそ8~12ターン目には攻撃力200コツミンの出来上がり。
装備があると、ダメージ270前後まで上げられる。
naberita_03.jpg
これは、持ってる装備を適当に使ったSS。
スティ★★とかエウ★★とか使えば、もうちょっと上がるはず。

コスト1のリリィは、他のコスト1カードでも大丈夫です。
リリィにしたのは、姫狩りカード3枚の支配力アップで、
これがデッキの柔軟性を上げてる事です

そして淫魔マカト。
これは、1ターン目にコスト3を出す為です。
リリィを2枚リーダーの後ろに並べたら、上書きしてマカトを登場させ、
コスト3が出るまでの無駄を省きます。
また、移動して前衛に配置された時、相手の配下を縛れることもGood。

ナベ&リタ。
これは必ず交互に並べる事。
出す時は、リタ→ナベ→ナベ→リタ、という風に出すと、動きやすくなると思います。

全てが整ったら、コツミン登場。
多くても場が整って2ターンあれば、すべての戦闘で勝利できます(例外有り)

このデッキの弱点は三つ。
山札がなくなる事と、敵リーダーの位置。

前者は特殊戦闘で無力になってしまいます。
無駄カードを極力省いているので、山がなくなると負けという戦闘では、無力です。

後者は、届かない位置に敵リーダーが居る場合。
山札ほどの決定的な負け要素にはなりませんが、
それでも、場を崩されてしまうと、アウト……。

リーダーのLP。
秀哉をはじめとするリーダーのLPに気を配らなければならない事。

この三つを乗り越えられたら、
大体の敵は10ターンもあれば勝てる……。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
まとめて複製
エウ娘デッキ回転デッキ
eu_eu.jpg
EX&AP1必須

EUエウ娘の、山札と捨札をひっくり返す能力を使った、
まとめて複製しちゃうぜ、というのがコンセプトのデッキ。
パートナーを、美來=捨札を複製、にする事が前提です
ライブラリーアウトを防ぐ為、大天使エルミルも必須です。


基本的な流れは、
低コスト天使を展開して、突撃させ、
自分と相手の捨札を増やし、お互いが10枚捨てた時に、
美來奥義で、捨札を回収、
その後エウ娘で、捨札と山札をひっくり返し、
ナスで奥義を溜めて、さらに複製……。

これを繰り返します。


ルファディエル、ハンブラエル、ティレジーナ、で敵を攻撃しながら、
自身でも手札を捨てて強化&回復。

エルミルで、山札と捨札を調整。
権天使ハファタスで、無理やり山札からカードを引っ張ってくる事も可能。

ポイントは、低コストキャラに『偽りの白旗』を装備させる事。
こうする事で、捨札に比例するように、カードのアドバンテージを得ます。
エウとナス以外は、偽りの白札でもOK。
エウとナスは、出しやすいようにステルラLを推奨。

エルミルデッキに良く似ていますが、エウ娘の能力が非常に強いので、
捨札を拾わないにしても、
山札勝負で非常に強い力を発揮できるコンボデッキです。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
◆  無題
ありがとうございます!
無事倒せました!
とても参考になる記事ありがとうございます。
また質問させてもらうかもしれませんが、よろしくお願いします。
なんな 2012/05/03(Thu)02:43 編集
◆  Re:無題
★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆

力になれたなら、光栄でございます。
私でよければ、遠慮なく聞いてくださいませ(* ̄(エ) ̄*)
eclair@椿野かのと   2012/05/03(Thu)09:00
◆  無題
堕天使メルコルと大天使エルミルはどこで入手できますかね?
↑のデッキに入れようと思ってるのですが・・・。
返信よろしくお願いします。
なんな 2012/05/04(Fri)00:01 編集
◆  Re:無題
ちょっと、都合のいいセーブデータが無かったので、情報が少ないですが、
とりあえず、悪魔ルートラスト近辺で、どちらも発見しました。
また、EXシナリオにも居ました。

どちらも天使系なので、悪魔ルートか人間ルートなら、出会えると思います。
しかし、RとUCなので、そこそこ強い敵と戦わないと、出てこないかもです(^^;

悪魔ルート、ラストダンジョンには間違いなく居ます。
eclair@椿野かのと   2012/05/04(Fri)00:13
◆  無題
なるほど!
Rのモンスターは複製ですか?
それともドロップですかね?
こんな質問まですみません><;;
なんな 2012/05/04(Fri)06:50 編集
◆  Re:無題
秀哉のレベルによりますが、
Lv9までしか上がらない1週目は、C、UCまでは複製できます。
2週目、Lv9以上になると、最大でSR、つまり、リーダーカード以外は複製できるようになります。

基本的に、カードが直接ドロップするのは危険種のみと考えてOKです。
そのほかのカードは、複製か練成で。

練成もやはり、仲間キャラとレベルが関係しますので、
練成できるようになるタイミングが、プレイ状況によって変わりますが……。
eclair@椿野かのと   2012/05/04(Fri)08:05
◆  無題
秀哉の所持スキルで確認できますね><;;
こんな初歩な質問まで回答して頂きありがとうです。
なんな 2012/05/04(Fri)09:16 編集
◆  Re:無題
いえいえ、大丈夫ですよ。
見逃し見落としはよくあることです(笑)
eclair@椿野かのと   2012/05/04(Fri)10:09
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]