初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週目っていうのもあるけど、
悪魔ルートの方がラスボス弱い気がする……。
※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
悪魔ルートの方がラスボス弱い気がする……。
※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

チェックメイツッ!!
悪魔ルートラストはメヒーシャ。
強い。
けど、メヒーシャそのものは、そんなに大したことない……。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
このバトルで重要なのは、特殊戦であるということ。
毎ターン味方のHPが回復するから、
とにかくHP重視。
天使ルートのとき同様、雑魚が出るまでが勝負。
メヒーシャ戦は、ハザム。
ハザムを出させれば勝ったも同然。
それまでの、Rカード勢。
ラメダ=アクトや、サウノエル、ナルザエル、ワルフメイヤをどう捌くか。
また、エルミルが出てきたら速攻で撃破しないと、
デッキ補充されるので注意。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
↑SSでもやってますが、
UC沙夜音に結界発生装置つければ、まず倒されることは無いカードに……。
とりあえず、最初の猛攻に耐えて、低火力が表に出てくれば、余裕……。
それまでアイテムとかでHP回復しながら、
こちらのコスト4~5カードを出せば、勝てます、タブン。
ま、余裕つっても、デッキの回り具合に寄るので、
私も何回か負けたけどね ┐(´ー`)┌
チェックメイツッ!!
悪魔ルートラストはメヒーシャ。
強い。
けど、メヒーシャそのものは、そんなに大したことない……。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
このバトルで重要なのは、特殊戦であるということ。
毎ターン味方のHPが回復するから、
とにかくHP重視。
天使ルートのとき同様、雑魚が出るまでが勝負。
メヒーシャ戦は、ハザム。
ハザムを出させれば勝ったも同然。
それまでの、Rカード勢。
ラメダ=アクトや、サウノエル、ナルザエル、ワルフメイヤをどう捌くか。
また、エルミルが出てきたら速攻で撃破しないと、
デッキ補充されるので注意。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
↑SSでもやってますが、
UC沙夜音に結界発生装置つければ、まず倒されることは無いカードに……。
とりあえず、最初の猛攻に耐えて、低火力が表に出てくれば、余裕……。
それまでアイテムとかでHP回復しながら、
こちらのコスト4~5カードを出せば、勝てます、タブン。
ま、余裕つっても、デッキの回り具合に寄るので、
私も何回か負けたけどね ┐(´ー`)┌
PR
この記事にコメントする
◆ Re:無題
★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆
コスト3以下とは、ほぼUC以下でしょう、きっと。
死歌等に頼らなくても、ちゃんと勝てますね~。
コスト3以下とは、ほぼUC以下でしょう、きっと。
死歌等に頼らなくても、ちゃんと勝てますね~。
◆ 無題
最終的な突破点になったのは
鉄壁の守り+城壁の指輪もちまどか&サバイバルナイフ持ちの体力9攻撃10の海斗でした;
ただ、血廉がなかったらこちらが先に根負けしてました
なお、パートナーも海斗です(変え忘れではありませんよ?)
こちらは、悪魔をほとんど入れてないデッキだったので(しかも低コスト)ラスボスから
一発でももらうと即アウトなので高速かく乱持ちの海斗を選びました
戦闘でも奥義でも決め手になってくれた海斗やっぱ漢だぜ!!
鉄壁の守り+城壁の指輪もちまどか&サバイバルナイフ持ちの体力9攻撃10の海斗でした;
ただ、血廉がなかったらこちらが先に根負けしてました
なお、パートナーも海斗です(変え忘れではありませんよ?)
こちらは、悪魔をほとんど入れてないデッキだったので(しかも低コスト)ラスボスから
一発でももらうと即アウトなので高速かく乱持ちの海斗を選びました
戦闘でも奥義でも決め手になってくれた海斗やっぱ漢だぜ!!
◆ Re:無題
やっぱり鬼門は、敵の奥義ですね。
低コストや悪魔無しだと、それが顕著です……。
◆ Re:無題
コメント欄にはSSは上げられません……。
URLも、コメントには表示されません。
防犯のためですのでご容赦を……。
URLも、コメントには表示されません。
防犯のためですのでご容赦を……。
◆ Re:無題
まぁ、闇、悪魔といえば、っていう感じじゃないですかね……?
でも、いつも思うんですけど、
天使も、形は違えどやってる事は悪魔と同じですよね。
話し合いで解決しようという、戦争反対な、穏便天使は居ないもんですかね……。
でも、いつも思うんですけど、
天使も、形は違えどやってる事は悪魔と同じですよね。
話し合いで解決しようという、戦争反対な、穏便天使は居ないもんですかね……。
◆ Re:無題
話が少し違いますが、
私としては、今回のメヒーシャよりも、
モナルカの方が天使として好きなんですけどね(笑)
どーも、みや美さんの声が、違和感あって仕方ないんです……。
私としては、今回のメヒーシャよりも、
モナルカの方が天使として好きなんですけどね(笑)
どーも、みや美さんの声が、違和感あって仕方ないんです……。