忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [215]  [214
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやいや、やっぱこうなりますか……(笑)

クエソゲーオブザイヤー。

以下は私の見解。
客観的に読んでください。


※この記事はプレイ日記、攻略記事でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[2回]


http://www42.atwiki.jp/fucking_games/pages/270.html


クソゲーオブザイヤー。

マテブレ、色々言われてますねぇ~。


いや、でもね。
擁護しにくいよねぇ……。

大型戯画マインって言われても、まぁ仕方が無いかなぁって、
そう思う……。

以下、個人的見解。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~~~~~システム~~~~~
基本となる部分は、私は悪くないと思う。
まぁ、確かに必要スペックが高めなのは、あるかもしれないけど、
それは今に始まった事じゃない気がする。

ただ、他の部分とそのスペックを天秤に掛けると、
スペックの割りにこの程度?って言われる可能性はあるかも。


~~~~~音楽~~~~~
音楽は、別に気になる部分はなかった。
雰囲気ブチ壊すほどのものじゃないし、
むしろ私は好きな部類。

御掛島のBGMが好きなのよね。
いつもあれ聞きながら画像とか編集してますよ!



~~~~~グラフィック~~~~~
クソゲーオブザイヤーで初めてみたけど、
なに、『可変おっぱい』って(笑)

いや、わかる、わかるよ!

確かにね、叶の立ち絵と脱ぎ絵の差は激しすぎるよ……。
そういう意味ではアンバランスカモシレナイ……。


~~~~~シナリオ面~~~~~

これに関しては確かにヒドイよね……。
私としてはエナがラスボスになった瞬間興ざめした……。

あえて、弁護するとしたら、
本来ちゃんとヒロイン分のルートがあったんだけど、
むりやり1本道にしたからこうなった、っていう感じじゃないかな……。

それは神のみぞ知る……。


~~~~~Hシーン~~~~~
これは、問題なし、私としては……(笑)
私がエロゲをやる理由はエロは関係ないから、
あろうがなかろうがどうでもいい……。

まぁでもね、ヒロインたちの股の緩さにはビックリ。


~~~~~ADVパート~~~~~
言うなれば、紙芝居と人形劇をあわせた感じね。
私はまぁ、そこまで気にはならなかったけど。

うぃきでは、動きが気持ち悪いとか、
操り人形なんて言われてますが。

私としてはアリ。

まぁ、気持ち悪いのは認めざるを得ない気はする。
けど、私はゲームにリアルさは要らないと思ってるので、
むしろ、少し作り物めいた感じが残ったほうが、らしくなる気がする。

未だに私が3Dよりドット絵が好きなのもそのせい……。



~~~~~バトル~~~~~
戦闘が単調なのは致し方がないでしょう……。
技も増えるわけじゃないし、
テンションゲージ上げても、攻撃回数が増えるだけだし。

DiveXの時からそうですけど、
数の暴力がヒドイことかな……。
1回捕まったら死ぬまで離してくれない。

あと、マンネリ感は出まくる。


~~~~~引継ぎ要素~~~~~

もう、ほぼ皆無。
Ver1.03で多少改善はされて、周回プレイらしさは出たものの、
それでもやっぱり、周回プレイをしようという気持ちがあがるものでは……。

はっきりいって、
この程度で『周回プレイ要素』を、改善だとか、追加だとか言うようでは、
エウシュリーさんに見せたら笑われるよ。
ま、エウさんは周回プレイを強制させてると言っても過言ではないけど(笑)

別の記事でも書きましたが、
強制的にクリアさせられるうえに、
ステータスリセットまでされたら、やる気でないわよ……。


~~~~~総評~~~~~

うーん。
クソゲーとまでは行かない気はする。

DiveXの時も思ったけど、
良ゲーとしての素材を持っているのに、
わざわざクソゲーに仕立て上げた。


そんな印象が残る感じ。

周回プレイ時、
・最初から全キャラ使用可能
・アタッカー、サポーターを自由に選べるようになる
・13章の行動力が無限になる(あるNPCと話すと章が進む等)
・危険NPが常時徘徊

これくらいはやって欲しかった。

あとね、
ゲーム内で衣装が一つも手に入らない事。


もう一度言います。


ゲーム内で衣装が一つも手に入らない事


通常版を買う人、面白くないよね、ぜったい……。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
◆  無題
このゲームで良かった点。

小柄で強気なキャラって我侭な印象が強いんですが、それが違ったのは凄く印象的でした。
……それぐらい? 後このブログに辿り着けた事でしょうか。
いぇいぇl 2012/04/01(Sun)17:47 編集
◆  Re:無題
>後このブログに辿り着けた事でしょうか。

今日の紅茶は、
  いつもより、

美味しい気がする。
eclair@椿野かのと   2012/04/01(Sun)18:00
◆  無題
ゲームには直接関係は無いんだろうけど
最後に書いてある衣装関連もそうですよね
特典商法は顧客も馬鹿にしてる
ここに来て内容がこれだから全くもって救いようがない
NONAME 2012/04/01(Sun)21:00 編集
◆  Re:無題
予約特典とか初回特典とか、私はあまり好きではないんですが、
百歩譲ってそれをよしとしても、
ゲーム内に1個も出さずに、追加はお金をっていうのは、
やっぱり気分の良いものではありませんよね……。

BaldrSkyすら、
まともに修正しきれてない状態でアップが止まりましたから、
追加パッチやらは期待できませんね、タブン……。

『怒涛の巻き返しパッチ』が来たら、
私は戯画さん尊敬するかもしれない(笑)
eclair@椿野かのと   2012/04/01(Sun)21:28
◆  無題
いろいろ言われてるようですが、バルドシリーズは未プレイで、テキストだけのergに飽きてきてたので楽しめました。
叶狙いが、出てくるヒロインに目移りしてたのでキャラの魅力は良かったと思います。

ゲームパッドが無かったのでPS3のアケコンを使ってたり…(汗
いお 2012/04/01(Sun)22:14 編集
◆  Re:無題
なるほど、キャラですか。
私はつぼみ一色でしたねぇ~(● ̄  ̄●)
あと真白……。

>ゲームパッドが無かったのでPS3のアケコンを使ってたり…(汗

パッドはそれでいいと思いますよ……。
私もPS2のコントローラーを長く使ってます。

ちなみにですが、
PC用のゲームパッドは当たり外れが多くて、
何度か裏切られました……(笑)
eclair@椿野かのと   2012/04/01(Sun)23:01
◆  無題
クソゲーに言われても仕方ないです...
同じチームの作品としては不合格、
とくにシナリオ方面!
バルドヘッドの作品はどれもいいストーリーあるのに、
マテブレだけはだめだめでした...

エウシュリーさんの最新作も、
なんかだめぽいなにおいがする...
ヒカル 2012/04/01(Sun)23:27 編集
◆  Re:無題
>クソゲーに言われても仕方ないです...
>同じチームの作品としては不合格、
そうですね……。
確かに過去の作品に比べると、作りが甘い感は否めません。

>エウシュリーさんの最新作も、
>なんかだめぽいなにおいがする...
言わば、カードゲームですからね……。
まぁ、どこまで中毒性を出してくれるか楽しみです。
eclair@椿野かのと   2012/04/02(Sun)08:18
◆  無題
このゲームが初めて買ったエロゲーだったうえ、記事にあるような不満はあったにしろ個人的には楽しめていたので、クソゲー言われてしまうと少し複雑な気分です(・ω・`)

記事とは関係ないですが、このブログの攻略情報には感謝です(^^)
まだ2周目なのでこれからも参考にさせてもらいます。
fumi 2012/04/02(Mon)01:51 編集
◆  Re:無題
>このゲームが初めて買ったエロゲーだったうえ、記事にあるような不満はあったにしろ個人的には楽しめていたので、クソゲー言われてしまうと少し複雑な気分です(・ω・`)

ようこそ、『こちらの世界』へ。
最終的にクソゲーかどうかを決めるのは、個人の好みと主観ですから。

マテブレは、
たぶん、チームバルドヘッドっていう看板の大きさもあって、
そう呼ばれてしまうんでしょうね……。
クソゲーというより、
もっとよくなったんじゃ?という期待が……。

>記事とは関係ないですが、このブログの攻略情報には感謝です(^^)
>まだ2周目なのでこれからも参考にさせてもらいます。

こちらこそ感謝です。
こういう言葉をかけて頂けると、
私のテンションゲージも回復するってもんです。
eclair@椿野かのと   2012/04/02(Mon)08:26
◆  無題
初回特典や予約特典は仕方がない
例外はあるものの業界自体が初動型で発売初期に数字を叩き出せなければ運営自体が危ぶまれる恐れもある

しかし、認められる特典はグッズまで。
ゲーム性を売りにしているゲームでプレイ内容に影響する衣装、武器なんかを
購入する店舗ごとで違うものをつけるとか普通に買えばコンプ不能
これは営業努力ではなく搾取商法
もちろん買い揃えたりしないけどお金を出して購入しても全てを楽しめない悶々はなくならない
元々どうでもいい人は気にしないだろうけど本来のファンや、ゲーム自体を気に入った人ほど反感を買う商売の仕方

チームバルドはそれなりの功績を残してきたがそれを盾に汚い商売をし、
挙句の果てに今回の出来だからそれは不満も爆発する
「期待外れ」とかではなく「クソゲー」とか叩かれてるのは全て自業自得としか言えないね
art 2012/04/02(Mon)12:58 編集
◆  Re:無題
ま、汚い商売をしているかはさておき、

楽しんでいる人も居ますし、気に入らない人も居ますね。
それはどのゲームでも同じですが、
過去作をやった人間からすると、
期待値よりも点数が低かったのではと思いますね。

してはいけないのがセオリーでしょうけど、
一ファンとして、今後の展開に期待してしまいます。
eclair@椿野かのと   2012/04/02(Mon)16:40
◆  無題
初めまして。

自分は評価する人間ではなく、
楽しむ側の人間なので悪く言われるのはちょっと複雑ですね;

バルドをやっていない身としてはあまりいえませんが、マテブレは良い作品だと思っています。

そもそも悪評だけしたら
続編のフラグが潰れてしまうような;;
個人的には絵奈が復活するシナリオが見たいのでorz
Rざーど 2012/04/02(Mon)15:07 編集
◆  Re:無題
どのゲームでも、過去作や同社の作品と言うのは、
どうしても基準になりがちですね。

私もバルドチームと言うことで、やはりかなり期待はしてました。

他の方がどう思うかはわかりませんが、
私としては悪評というよりは、
もっと良く出来るという期待の方が大きいです。

続編やファンディスク等が出るかは定かではありませんが、
仮に出るとしたら、今度は期待通りに……?
eclair@椿野かのと   2012/04/02(Mon)16:47
◆  無題
まずは攻略情報に感謝を。
99%までMAPが埋まって、残りの隠し部屋はどこかと探す作業には疲れ果て、ここにたどり着きました。
ありがとうございます。

前作をやっていると前作と比較しての不満が多く、
新規の人は普通に楽しめる内容だと、自分も思います。
自分は特に戦闘が好きだったので、
ジャストガードの仕様変更、EX技の使用機会減少など、
戦闘面の変更は色々残念でした。
格ゲー好きな自分は、ラスボス相手にウメハラごっこと称して、
ジャストガード連打からフルコンEX技連打とかするのが好きだったのですが……
ただ、自分は色々と不満がある側ですが、エーリカ使ってコンボしてるときは純粋に楽しいです。
前作の主人公やカエデくらいの使いやすさがよいです。
逆に叶を使ってるときはストレス半端ないですけどね……
戯画には頑張っていただきたいです。
くま 2012/04/03(Tue)01:37 編集
◆  Re:無題
>まずは攻略情報に感謝を。

こちらこそ、ありがとうございます。
そう言ってもらえると、報われた感がハンパ無いです。

>前作をやっていると前作と比較しての不満が多く、
>新規の人は普通に楽しめる内容だと、自分も思います。

悪い意味ではなく、シンプルさという方面では
基準値以上だと思います。


>ただ、自分は色々と不満がある側ですが、エーリカ使ってコンボしてるときは純粋に楽しいです。

そうなんですよねぇ~。
私は特に真白使ってる時が楽しいです。
真白使ってるとパートナーのあゆむが邪魔だって感じる時が多々……(笑)

叶は逆に、あゆむに敵を拘束してもらってる間に、
溜め強入れるのが楽しかったですね。
まぁ、空振りする事がよくありますが(笑)


できれば、1.04とかで、
周回中は最初から全キャラ使用可能にして欲しい……。
eclair@椿野かのと   2012/04/03(Tue)08:31
◆  無題
クソゲーではないですね。
バルドが面白かっただけに期待等が大きくなりすぎてしまったのもありますが、やればやるほど目につく中途半端な点が多すぎます。
特にシナリオとアクション面は残念でした。

アクションは
・各キャラ3種類ぐらいの違うタイプの武器
・ボタンをもう一つ追加
これさえあれば全然良いんですが(´・ω・`)

シナリオはもう・・・・w
個人的には好きな展開なのに見せ方が酷い。
なんかスカスカな本って感じがします。
表紙や盛り上がる場面はあるのにその過程やその後が本に書いてない。
過程があれば感動したり燃えたりするのに・・・浩一郎とか酷かった。

書き足りないくらい色々言いたいんですがそれだけ勿体無いと感じ、それだけ他が魅力的だったゲームです。
絵奈戦の曲とか凄い好きですし、キャラクターだって全員魅力的でした。

続編が出たら買います、だって次はこの不満点達を改善してくれて絶対面白い!・・・だったらいいなぁw
マポポン 2012/04/04(Wed)17:18 編集
◆  Re:無題
>・ボタンをもう一つ追加
Dボタン使ってませんもんね……、地図くらいしか……。


>書き足りないくらい色々言いたいんですがそれだけ勿体無いと感じ、それだけ他が魅力的だったゲームです。

ですねぇ、勿体無い感は強いですね……。

続編が出ると、きっと面白いでしょうね。
ゆえに、

『進化ヲ目撃セヨ』

この残念感のゲームが、意図的なものだったとしたら……。
eclair@椿野かのと   2012/04/04(Wed)18:05
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]