初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。
参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ、クロブラ終着点。
初詣指令の続き~Ωフィールド。
※この記事はプレイ日記、攻略記事、でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
初詣指令の続き~Ωフィールド。
※この記事はプレイ日記、攻略記事、でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆◆◆◆◆葵神宮初詣指令◆◆◆◆◆
エンブリオでの試練。
侵入すると、すぐ近くに?マークがあり、
『トノと戦う為にはカタナガリで勝負』と言われます。
指定したカタナを、エンブリオ内で見つけないといけません。
※指定したカタナを、取りに帰ったり、持ってきたりしてもダメ。
その場合は、除外されたりキャンセルされたりするので、
ドロップ狙いしかありません……。
もう、こればっかりは完全に運なので、攻略も何もありません……。
頑張って取って、コアでトノと戦いましょう。
殿……、Lv101って……。
大多数の敵は、合わせて16体。
レンジブレイクは必須です。
撃破後、ソウルトークン3個ゲット……(爆)
司令部に戻り報告。
葵神宮初詣指令、任務完了。
◆◆◆◆◆オメガフィールド掃討指令◆◆◆◆◆
最後のダンジョン、かなり強いです。
今まで登場した手配異形などのボスが、Lv90台↑で雑魚として出てきます。
特定位置に鎮座する9体のボスもヒドイ。
経験・アイテム・お金、もらえるものは非常に良いですが、
しんどいので、慎重すぎるくらいに準備して挑みましょう。
雰囲気的にはFC版FF3ラスト(笑)
こっちは帰る事は出来るけど、帰っちゃうと最初から。
ボスだらけのエリアを移動し、9匹ものボスを倒して、やっとボスにたどり着ける。
これでもかというほどのボス三昧。
最後のマキナ撃破まで、めっちゃ時間掛かるので、
リアル体力、精神力も整えて挑みましょう(爆)
~~~~~フィールド~~~~~
出発地点。
でも最後はここの中央に……。
~~~~~ロード~~~~~
扉は全て隠し扉。
浮遊があってもこれ以上のMAPは埋められません。
ここは、ボスを倒さなくてもグルッと回れるので、
シンボルエンカウントだけ処理して撤退して稼ぐ事が出来ますね。
~~~~~メイズ~~~~~
スペル禁止エリア。
見れば分かりますが、非常に歩きづらい構成のMAPです。
~~~~~テラス~~~~~
非常に簡素なMAPですが、シンボルエンカウントが左右あわせて8個、
ボスも左右に2匹ずつ。
自販機、蛇口も完備。
ボスを倒せるならば、稼ぐのには持って来いの場所。
ただし、扉が一通なので、入ったら倒すまで出られないので注意!
~~~~~ラグーン~~~~~
ここは、3箇所のいずれかに、1匹出ます。
どこに出るかは毎度変わりますが、1匹しか出ないのは変わりません。
基本深瀬なので浮遊必須。
ある程度戦えるレベルならば、移動も楽で、すぐ撤退できるので、
シンボルエンカウントはありませんが、稼ぎには使いやすいかも。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
各ボスは、数が多く、Lv65で適当にやり合うと、
ジリ貧どころか、潰されてしまう場合があります。
ユニオンをアカデミー。
毎ターン、ファストコードを使うつもりで、徹底的に先制。
ユニオンゲージを溜める為に、前衛は斬り込み。
聖は、アンチデフォルトを切らさないように。隙あらばアトミックかブライトスフィア。
魔は、敵が多い場合はアトミック、ジェネシスで火力担当でもOK。
学は、レンジブレイクを切らさないように。
ファストコードの先制と言うのは、
『そのターン、味方が全員行動するまで、敵が行動できない』言う意味です。
つまり、開幕ファストコードから、レンジブレイク、アンチデフォを掛けると
その効果が最大限に生きるでしょう。
ツールだけでは回復が足りないって時は、装備品の使用効果も使いましょう。
トラッシュボックスに後で取りに行けばいいので、不必要なものは捨てまくりで。
回復アイテムを持ち込むのも当然ですが、現地調達品もフル活用で。
◆◆◆◆◆9体のボス撃破後◆◆◆◆◆
それぞれの場所で、合計で9体のボスを倒すとイベント。
『Ωフィールド、X:10 Y:09』にマキナ出現。
日輪上空で、スカイダイビングっぽい背景のなか、マキナと戦闘。
しかも2匹( ´△`)
コレでもかというくらい、力を出し切って倒しましょう……。
倒すと、『Ωエクステンション・シズラースピリッツ』ゲット!
Lv65キャップ解放、任務完了。
Lv75キャップ解放、任務発生。
『オメガフィールド掃討指令』任務完了。
~~~~~~~~~~~~~~
ここからエンドレス。
Ωフィールドのマキナは何度でも倒せます。
任務としては発生しませんが、9匹のボスとマキナは復活してます。
また、マキナを倒すたびに、
『Ωエクステンションと、シズラースピリッツ』がゲットでき、
倒すたびに、Lvキャップが外れ、
倒すたびにGP3000もらえます(笑)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
6人の役割をきっちり決めて、1戦ずつ丁寧に戦っていけば、
Lv65キャップでもちゃんとクリアできます。
どのゲームでもそうですが、根本的に装備が悪いとかLv足らなさ過ぎとかじゃない限りね……。
装備を集めたい場合はやはりテラスがオススメ。
片側で4つのシンボルと、二つのボス。
シンボルエンカウントすると、おそらく確定でコードチップがもらえます。
1回でもクリアできれば、Lvが75まで外れるので、だいぶ楽にはなりますが……。
そこまでがシンドイね……。
Lv65にして、装備をかき集めて、お金とソウル稼いで○○フリーコードを集めて……。
そして慎重すぎるくらいに戦っていけば、大丈夫。
私はクリアしたっ!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
以上で、クロブラ終了……。
長かったわぁ……。
一応、終着点には到達したとして……。
アイテムがあんま集まってないのよねぇ。
集めるのシンド……。
レシピ見る限り、レア物だから現物ドロップだけだし……。
ま、とりあえずクロブラ攻略の任務は完了ということで……。
…………。
…………。
やばい……。
飲むカレー忘れてた(笑)
一番空気な任務だったから、ホンキで忘れてたよ……。
◆◆◆◆◆まぼろしのドリンク◆◆◆◆◆
これ一応Lv15キャップ解放の課題なので……。
教室で放置して、飲むカレーについての会話を見て、
その後どこでもいいので自販機を訪れると発生するらしいです。
さて、早めにこの任務を受けていれば、クリアするまでには見つかるでしょう……。
以下は、飲むカレーが売っている場所……、の一部(笑)
他にあるのかしら?
『神楽川閉鎖区、中央、X:3 Y:13』
『千代田大本営、大拾弐豪、X:11 Y:17』
自販機を見つけて、自販機に重なったまま、任務からハチに報告。
報告すると任務完了。
また、コレをクリア後、
細かい発生条件がわからないんですが、
再び飲むカレー自販機を訪れると、ハチから手紙。
感謝の俳句と、ソウルトークン1個……。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
これで、全部よね……?
よし、終わった!
PR
この記事にコメントする