忍者ブログ
Admin / Write / Res
初めての方はカテゴリより『はじめに』をお読みください。 参考になった場合や質問等、コメントや拍手をくれると嬉しいです。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い……暑い……。



FDCGR、今回は11階層攻略。


※この記事はプレイ日記でネタバレを含みます。
未プレイ未クリアの方は注意してください。
また、カテゴリー『Game紹介』で、紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

拍手[0回]


_/_/_/_/_/_/_/_/_/11階層_/_/_/_/_/_/_/_/_/

この階層は結構めんどくさいです。

一通の扉を進みワープで戻り、を繰り返しながらMAPを埋めます。

fdc_11_0001.jpg
この位置の扉が、その先にある数字スイッチの合計値によって開くようになります。
合計で『55』にすれば開きます。
数字は、1から11まで。
MAPで見て、コの字の部屋にスイッチがあり、

11_______1
_10_____2_
9_______3
_8_____4_
7___6___5


ちょっと見にくいかもしれない……。
要は右上から順に1から数えて、左上が11になってます。

まぁどういう風に押しても55になれば問題ありません。
とりあえず、一例として、
左上の11番から6番までおして、最後に4番押して終了。

11+10+9+8+7+6+4=55

で開きます。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

この階層で取れるもの。

本当は以前からメモはしてたんですが、
まだ補完仕切れてないのもありまして……。

私が進めながら取ったものをメモしていきます。
(後でドロップ編として記事にはします)

◆◆◆◆◆11階層ドロップ◆◆◆◆◆
ウサミミバンド
水神の指輪
メギド
アルテミス
鉄扇
旧型スクール水着

ちょっと、敵が誰かとかは特定するのがメンドクサクテ……。
ま、歩き回って倒しまくってたら取れます……。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

この11階層は、
レベル上げやアイテム集めしながら進んでもいいですが、
実は、この先の12階層で、大量の宝箱があり、
装備強化は容易になるので、
出来れば先に進むことを優先で行くとよいでしょう。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
プロフィール
HN:
eclair@椿野かのと
性別:
女性
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
名作に賞味期限はないっ!
好=チョコレート・ゲーム全般
嫌=虫・杏仁豆腐
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/06 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/13 るにn]
[12/02 きゅーぴん。]
[12/02 きゅーぴん。]
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
Copyright ©   Baldr Eclair All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]