_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
戯画さんで、両タイトルのサイトが立てられましたね。
ZERO
http://products.web-giga.com/baldrskyzero/
マテブレ イグニッション
http://products.web-giga.com/mbi/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ゼロの方は、原画がまさかの綱島先生。
菊池せんせーヽ(`△´)/
と、私はテックジャイアンは見てないんですけど、
内容は明らかになってるのかしら?
ついったーでは、
新シュミクラムや新システムがあるって言ってますね。
『SKY』と付けてる以上、新しいシナリオとかになるとは思えないんだけど……。
とはいえ、BaldrSkyは、パラレルワールドOKなシナリオですから、
どう作り上げても、別世界って言えば済みますからね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
で、マテブレ、いぐにっそん。
えーっと。
確かマテブレのキャッチコピーは、
『
"進化"ヲ目撃セヨ。』
で、いぐにっそんのキャッチは……
『進化のその先へ。』
あー、つまり。
あの大型ギガマインと称されたアテリアルブレイブは、
一応進化だったわけですね。
と、嫌味ったらしくなりましたが。
しかし、マテブレは、巷であれだけ言われてましたから、
ここは大幅な強化をしてくると、予想はしてます……。
シナリオ書きの方も変わってるしね……。
ただ。
BaldrSkyDive1&2→DiveX
みたいな、パワーアップはしないで欲しいところ……。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
最後に、一つ気になったところ。
両サイトを見てくれれば分かるのですが、
サイト下部の『製作』の部分。
BaldrSky ZERO =
戯画
マテリアルブレイブ イグニッション=
戯画 team Baldrhead
となってます。
これが、何を意味するのか少し気になります……。
私の思い過ごしならいいのですが。